- 70
- 3.91
「可愛いイラストでするする理解できてしまうインターネットの本当の仕組み!」 インターネットの会社でアルバイトをはじめたけど、文系女子大生だしわからないことばかり。 でも、インターネットを支えるサーバ技術・通信技術を自分なりにわかりやすくイラストにしてブログで発表したら、「インターネットの父」村井純先生やいろいろなエンジニアの皆さんが応援してくれるようになりました! まったくの初心者でも直感的に理解できて玄人技術者までうならせる深い内容……小悪魔ちゃんの解説で楽しくITを学んでみませんか? ★aico(あいこ) 1990年3月17日生まれ。魚座AB型。 都内の大学のフランス文学科に通う3年生。(もうすぐ4年生!) (株)ディレクターズでアルバイト中。 絵を描くのが好きで、手帳に絵を描いていたところ、イラスト付きのサーバエンジニア日記を書くことになる。 ちなみに愛用の手帳はトラベラーズノートとMOLESKINE。ペンはPILOTのHI-TEC-Cの0.3のクロ。パソコンはMacBookAir。 最近買った一番高いものはOLYMPUS PEN EL-1 小さい頃のあこがれの人はドキンちゃん! 好きな食べ物はアイスクリーム(ハーゲンダッツ!)で 嫌いな食べ物はバナナ。 好きなことはお絵描き,写真,買い物,カフェ巡り。 嫌いなことは早寝早起き。
レビュー(70件)
サーバエンジニアについて無知な私にとって、とても読みやすく買って正解でした!
読書。
サーバとか入社研修のときに話を聞いたくらいだったので、いろいろ知ることが出来ました。 サーバって何?とか、インターネットってどういう仕組みなの?っていうレベルから分かりやすく書かれていたので、ちょっと興味がある程度の方から読んでいけるものだと思います。 ただ、おまけでドライバーが付いていましたが、それは意味不明でした笑
サーバエンジニアながら、基本のなってない私にぴったりの本でした。 イメージで訴えかけてくるので、情報を整理しやすいです。 インパクトがすごい。
ご迅速にご対応頂きまして、有難うございます。
わかりやすい♪
ブログを見ていて、書籍化!ということで予約しました。 いつも画面で見ていたので、本になるとちょっと絵が小さいなぁという印象でした。 (お年を召した方にはちょっと字が小さいかも・・・) しかし、非常にわかりやすい説明でオススメです☆