- 9
- 3.89
家の中から林まで,身近な場所にいる基本のクモを100種選び,識別に役立つ白バック写真を雌雄で揃えて掲載(野外で探すときに役立つ原寸大写真もあり)。どんな場所で観察できるか,どのような暮らしぶりかをわかりやすく解説。ユニークな生態や素朴な疑問について答えるコラムなど,初心者からクモの観察を楽しめる本です。 本書の特徴・本書の使い方・凡例 交尾器の観察法・クモの体 クモとは かんたん検索 ジグモ キシノウエトタテグモ ユウレイグモ イエユウレイグモ ミヤグモ ヒラタグモ オウギグモ マネキグモ カタハリウズグモ・ヤマウズグモ 【コラム】この図鑑で詳しく紹介しなかったクモの仲間 アシブトヒメグモ シロカネイソウロウグモ 【コラム】他人の住居に居候するクモ ?イソウロウグモ? チリイソウロウグモ オナガグモ ニホンヒメグモ オオヒメグモ カグヤヒメグモ ヤリグモ クスミサラグモ アシナガサラグモ ヘリジロサラグモ ユノハマサラグモ キララシロカネグモ チュウガタシロカネグモ コシロカネグモ・オオシロカネグモ キンヨウグモ メガネドヨウグモ ウロコアシナガグモ トガリアシナガグモ アシナガグモ ヤサガタアシナガグモ ジョロウグモ ハツリグモ イシサワオニグモ アオオニグモ オニグモ ムツボシオニグモ コガネグモ チュウガタコガネグモ 【コラム】クモが織りなす不思議なアート「隠れ帯」 コガタコガネグモ ナガコガネグモ ゴミグモ ギンメッキゴミグモ ヤマトゴミグモ ヨツデゴミグモ 【コラム】トリノフンダマシはガがお好き トリノフンダマシ オオトリノフンダマシ シロオビトリノフンダマシ アカイロトリノフンダマシ シロスジショウジョウグモ コガネグモダマシ ナカムラオニグモ イエオニグモ サツマノミダマシ・ワキグロサツマノミダマシ 【コラム】レアグモを探せ! ヤマシロオニグモ コゲチャオニグモ ドヨウオニグモ ズグロオニグモ サガオニグモ カラフトオニグモ ウヅキコモリグモ イナダハリゲコモリグモ キクヅキコモリグモ アオグロハシリグモ イオウイロハシリグモ スジアカハシリグモ アズマキシダグモ ササグモ クサグモ コクサグモ ネコハグモ 【コラム】クモFAQ(1) カバキコマチグモ ヤマトコマチグモ アシダカグモ コアシダカグモ アサヒエビグモ シャコグモ ハナグモ コハナグモ トラフカニグモ ワカバグモ アズチグモ ヤミイロカニグモ ネコハエトリ マミジロハエトリ ヨダンハエトリ ヤハズハエトリ アリグモ 【コラム】クモFAQ(2) アダンソンハエトリ シラヒゲハエトリ メガネアサヒハエトリ・マガネアサヒハエトリ チャイロアサヒハエトリ デーニッツハエトリ ミスジハエトリ チャスジハエトリ カラスハエトリ アオオビハエトリ 索引 あとがき・参考文献・同好会情報
レビュー(9件)
薄くて軽いのが素晴らしく良いハンドブックシリーズ。 気軽に手に取れるので、ふと自分の定位置に座ると見てしまいます。 クモに興味があって、どちらかと言うとやっぱりクモが好きなんですが、 人間って、尖った物とか毒々しい色合いとかに恐怖を感じるのが自然なのか、 見ていると何というか、ゾクゾクするというか、少し怖さも感じます。 拡大写真がカラーで分かりやすいですが、実物大写真が白黒なので、 実物大もカラーだともっと嬉しいです。 でもハンドブックシリーズ大好きなので星五つ。
昆虫や爬虫類が大好きな中学生の子供に…。誕生日プレゼントにとリクエストされました。色々なクモが載っています。私は気持ち悪いですが好きな人には可愛く見えるらしいです。携帯に便利なポケットサイズです。
全てに写真がついていてとても面白いです。でも、雄雌を見分けるための写真が少ないスペースに入っています。個人的には、そこまでなくても、その蜘蛛についての説明やエピソードをもっと入れてくれた方が良かったなと思います。ハンドブックとなっていましたし。
マニアアックだけど・・・
子供がクモ嫌いにならないよう、興味を持って調べさせています。身近なクモに限定しているところはとても良いと思います。値段的にもお手頃ですしね。オス・メスの区別として糸イボを載せていますが、そこまでは観察できないですねぇ~。
まあこんなものでしょうか。
期待していた程ではありませんでしたが、そこそこ面白いと思います。