- 6
- 3.33
発売たちまち【3万部】突破! プレジデントオンライン、Yahoo!ニュース、ブックバンなどで紹介され話題に 「もの忘れが多い」「名前が出てこない」などの悩みは、おりがみで解決!! ●指の動きを早くするだけで注意力が上がり、ついうっかりがなくなる ●おりがみであなたの会話から「あれ」「これ」「それ」が消える ●脳の老化にストップをかけるのが指先の力だった などなど 86歳の現役建築士と数々のベストセラーを生み出した脳科学者が、おりがみを折ることで、いくつになっても元気な脳を保つ方法を教えます。 おりがみを使った指先トレーニングや、誰も簡単にできる見た目も美しい著者オリジナルのおりがみを、世界中の数々の脳に関する研究とともに紹介します。 ★親のために購入しましたが、自分の老後の趣味にしたいです。(50歳男性) ★誰かと一緒でも、ひとりで集中もできる、いい趣味が見つかりました。(40代女性) ★やってみると意外と簡単で、暇を見つけては折っています。毎日の楽しみが増えました。(70代女性) ★著者の実感と脳科学者の解説が、わかりやすく納得できる内容で、自身のリハビリにも役立てようと思います。(80代男性)
レビュー(6件)
少し難しい本ですが、折り紙を折るページから徐々に馴染んでいきたいと思います。
脳が若返る!
わかりやすい説明ですぐに実践できました。 久しぶりに楽しく折り紙をおり、脳が活性化された気がしました。
折り方も難しいから、高齢者ひとりではキツイですね。 能書きばかりで、実践的ではないから期待はずれでした。
脳を指先を鍛えて、長生き!
まだまだ、両親には、長生きして貰いたいっと思い購入しました。 うんちくが楽しい。 折り紙の折り方がもっと載っていると、有難いです。 模型を創るのと同じで、私も楽しかったです。
脳活に役立つ折り紙の具体的な折り方の本だと思って購入しましたが、創作折り紙が脳活に役立つとの解説が主で、一寸期待外れでした。