第1弾も読んでみましたが、 この本に書いてある問題はアメリカだけではなく日本にも当てはまっていると思います。 次回作として、 日本の貧困事情を描いた「ルポ貧困大国 (小国?) ジャパン」を出版して欲しいと思わされる内容でした。,テレビなどでアメリカ合衆国のいい面しか見えていませんが、別の角度からみることも大事です。日本が恵まれた国であることを認識させられました。,事実は小説より奇なり!!ルポというよりまるで小説のように読み出したら止まらない。一般の報道からは伝わらない恐ろしい真実を垣間見た気がします。必読の書です。,こちらの1巻も読んでいたので、続きとして読みました。 近未来の日本という帯通り。。。 読んでいると怖くなる話が多いです。 日本が後追いしなくて済むように、一人一人が考えなければならないと思います。,みんなの党代議士夫人の書くアメリカの貧困、教育と医療が若者を、企業リストラによる年金切り下げが老人を追い詰める!!
レビュー(188件)
ルポ貧困大国ジャパン
第1弾も読んでみましたが、 この本に書いてある問題はアメリカだけではなく日本にも当てはまっていると思います。 次回作として、 日本の貧困事情を描いた「ルポ貧困大国 (小国?) ジャパン」を出版して欲しいと思わされる内容でした。
新鮮です
テレビなどでアメリカ合衆国のいい面しか見えていませんが、別の角度からみることも大事です。日本が恵まれた国であることを認識させられました。
まるで日本の近未来
事実は小説より奇なり!!ルポというよりまるで小説のように読み出したら止まらない。一般の報道からは伝わらない恐ろしい真実を垣間見た気がします。必読の書です。
日本を考える。
こちらの1巻も読んでいたので、続きとして読みました。 近未来の日本という帯通り。。。 読んでいると怖くなる話が多いです。 日本が後追いしなくて済むように、一人一人が考えなければならないと思います。
貧困
みんなの党代議士夫人の書くアメリカの貧困、教育と医療が若者を、企業リストラによる年金切り下げが老人を追い詰める!!