- 7
- 4.29
【経理初心者でもこの1冊でスラスラわかる! 】 今すぐ経理の知識を身につけたいと切望する、経理未経験者の方に、創業20年来の著者の経理のノウハウを届けたい! 経理のアドバイスから、実務ですぐに使える内容盛り沢山の1冊です! ! 仕訳例や勘定項目の使用例、帳票の記載例も充実です! ! ※本書の情報は2024年の法改正に基づいています。 【目次】 第1章 経理を始めるための基礎知識 第2章 仕訳を制する者が簿記を制する 第3章 毎日行う現金と預金の管理を覚える 第4章 日々発生する経費精算は勘定科目がポイント 第5章 何かを買ったり売ったりするたびに記録する 第6章 何年か使うものは何年かに分けて計算する 第7章 月次決算でタイムリーな経営状況がわかる 第8章 給与計算をするのも経理の仕事 第9章 年次決算は経理の腕の見せどころ 第10章 デキる経理になるために!
レビュー(7件)
仕事で、経理の仕事をする事になり、経理の本を買いました。読みやすそうなので、ぼちぼち読もうと思います。
勉強道具として
仕事で経理も少しやることになり今回買ってみました。あけてパラパラみた感じではカラーでわかりやすくかかれていると思います。
これから必要な気がして、フィーリングだけで買いました。 読みやすいです。
イラストで説明してくれてるので読みやすい。色もカラフルで、アンダーラインもあって、頭に入ってきやすい。身近なことがたくさん書いてあるので、勉強になる。コラムもあって、一気に読めるくらい、読んでいて楽しいです。分厚いけど、内容は丁寧で、社会人になったら、読んでいて損は無いと思いました。個人的には簿記の本と合わせて読んだほうがさらに分かりやすくなるのかなと思います。
お仕事用に
経費の管理をするお仕事が増えてきたので、経理的な知識をつけようと思い、購入しました。お仕事用の説明本って難しく思いがちですが、読みやすいと思いました。