- 16
- 4.67
新教育漢字1,026字に完全対応! 新学習指導要領に対応し、小学生で習う漢字1,026字を学年ごとに収録した漢字辞典です。 1,026字すべてに五味太郎さんのカラーイラストをつけ、漢字の意味や読み方、なりたちを楽しくおぼえられるようにしました。 漢字の宿題にもぴったり。ふりがなつきで、1年生から6年生まで使える辞典です。 ◆特長◆ ●オールカラーで、1年から6年まで、学年ごとに紙面を色分け! 1・2年生の紙面を大きく見やすく、入学前の幼児や小学校低学年にも親しみの持てる紙面にしました。 ●1,026字すべてに五味太郎さんのカラーイラスト入り! イラストを見ながら楽しく使える漢字辞典です。 ●内容も充実! ・漢字の「いみ」をわかりやすく掲載。「いみ」に関連する熟語数・用例数が豊富で、熟語集めや用例作りの宿題にもぴったり。 ・「もっとしろう」欄では、その漢字が使われる「故事ことわざ」や豆知識を掲載(新学習指導要領に対応) ・漢字が探しやすい索引付き(音訓さくいん・総画さくいん・部首別さくいん) ・付録に「教育漢字外の常用漢字一覧」を掲載(常用漢字表に対応)
レビュー(16件)
自分が小学生のときも同じものを学校で借りて読んだ記憶があり、今回子ども用に購入。絵本感覚で読めるかなと思います。
孫にプレゼント
五味太郎さんの絵が好きで、孫に贈りました。年長さんなので少し早かったかな。
高学年だが日本語がやや不自由な子供用に購入。学年ごとに色分け分類されていたり、漢字が見開きで両側に何個、という感じに綺麗に整理されていて、一つの漢字の説明がページをまたぐことなく完結する。 クラスの子たちが使っているのは単色で小さな文字、楽しい要素は何もない辞典で、こちらの辞典は他の子たちから貸して貸してと取り合いになるそう。休み時間にもパラパラ読んだりしているそうで、本当に買って良かった。おすすめ。
文字が大きくカラーの絵もあり低学年でも読み易いと思います。園児(年長)も興味津々に読んでいました。
オススメ辞典
とてもわかりやすく、見やすいので、オススメです!