- 14
- 4.36
シュール!楽しい!これぞシゲタワールド! ある夜のこと。おなかペッコペコなおじさん・ペコペコさんは、晩ご飯にカレーライスを食べることにしました。ところが、ラッキョウが無いことに気づいて席を立ち、再び戻ると……何やらおかしなことに気がついたのです。それは…!!?? 『たべものやさん しりとりだいかい かいさいします』(白泉社)、『まないたにりょうりをあげないこと』(講談社)、『オニじゃないよ おにぎりだよ』(えほんの杜)など、主に食べ物を題材としたユーモア絵本で大人気の絵本作家・シゲタサヤカさん。 登場キャラクターはみんな白目。想像をはるかに超える奇想天外なアイディアと世界観。お子さんはもちろん大人まで、クセになる人続出です。 ペコペコさんにいったい何が起きたのか? ああ、言いたくてたまりませんが、ネタバレになるのでここでは言えません。本当にびっくりするようなことが起きて、そこからへんてこ奇天烈な出来事がくりひろげられるのですが…。 あとは、絵本を読んでのお楽しみ。ぜひ!この絵本を手に取ってみてくださいね。絶対に「ああ、おもしろかった!」と思っていただけること間違いなしですよ。 【編集担当からのおすすめ情報】 この『ラッキーカレー』は、2019年春に日本マクドナルド「ほんのハッピーセット」で配布され、大人気を博した作品です。 書籍化にあたり、サイズを大きくし、新たな描きおろしも加えた再構成によりページも増えた「完全版」としてお届けします。 シュールで楽しすぎる内容で、どの作品も大人気のシゲタサヤカさん。この作品を担当させていただいているとき、シゲタさんからいただいた忘れられない言葉があります。 『絵本は、時に「教育」だったり「しつけ」だったりと様々な役割を持っていますが、私にとっての絵本は100%「エンターテインメント」です。 ですので、普段から難しいことは1つも考えずに、ただただ子供たちや親御さんたちに「笑って楽しんでもらえたら…」という想いで絵本を作っています。 今回のカレーのお話も、親子で読みながらクスっと笑ってもらえたら嬉しいです。 次からカレーを食べる時に「このカレーも○○しないかなあ?」なんて 食卓でのおしゃべりがはずんだりしたら、さらに嬉しいです。』 (ネタバレ回避のため、一部編集させていただいています) シゲタサヤカさんが贈る最高のエンターテインメント作品を、ぜひ楽しんでくださいね。
レビュー(14件)
面白い内容で、読み聞かせをしていますが、どんどん読みたいと思っています。
ハッピーな付録の大型サイズ
帯つきで良かったです。某ハンバーガーチェーンの、お子さまセットの付録が書籍発売されたものです。なので、縦横比はそのままな感じで大きくなってます。持っている人は大きいサイズがうれしいだろうなと思います。子どもたちからないの?とよく聞かれるので、購入しました。『カレーはあとのおたのしみ』とセットで読むのが◎