- 7
- 4.86
令和4年〜平成25年中に出題された問題の中から、近年の傾向を踏まえた514問を収録しています。 本書は、危険物乙種の科目免除者で、乙種4類以外の受験をされる方を対象としています。 各類の「危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法」で過去、実際に出題された試験問題をベースにした「テキスト」&「問題」&「解説」によって無駄なく、短期間で集中的に学習できます。 まず、受験する類の物品の種類を頭に入れて、本書の「テキストを読む→問題を解く→答え合わせ&解説を読む→間違えたところのテキストをもう一度読む・・・」を繰り返し行うことで、試験に対応できるだけの知識が自然と身につくはず! また、今年度版には各類のまとめ表を追加しました。各類のまとめ表は、試験開始直前のチェック用にぜひご活用下さい! 目次: ●第1〜6類の概要等 ●第1類危険物 ●第2類危険物 ●第3類危険物 ●第5類危険物 ●第6類危険物 ●構造式(示性式)一覧 ●索引
レビュー(7件)
良い参考書です。 乙2と乙5を受けましたが、この参考書を1週間毎日やって合格できました。
乙四の次に
要点がしぼられていてページ数が少ないのでオススメ。
乙6の仕上げに使いましたが、ネットでは出てこない問題が載っていて、 実際に試験でも出題されていて助かりました。
何軒か書店を探しましたが見つけられず取り寄せだと時間がかかるので購入しました。今月末が試験なので勉強します。また機会があればよろしくお願いします。
資格のため買いました勉強になりますありがとうございます