抗がん剤。新しい習い事。仕事復帰。 闘病前とは違う。 でも、新しい私で、生きていく。 アラフォーでひとりぐらしで漫画家の私。ある日突然、がんになってしまいました。 闘病中に立ちはだかった壁は、日常復帰と仕事復帰。 はやる気持ちとは裏腹に、体は弱っていて…… 2回倒れてしまったことを機に、自分の生き方を見つめ直すことになりました。 アメブロ3ジャンル(「総合」「入院・闘病生活」「エッセイ」)ランキングで1位を獲得! 感動&共感のコメント殺到の人気ブログの書籍化第2弾。 ブログ読者も嬉しい、未発表秘話大量60ページ追加!!
レビュー(10件)
絵が良いです。何度も見て涙が出ました。人生のバイブルです。
色んな人に読んでもらいたいなぁ 癌ってわかって貰えそう
☆2巻☆
1巻では、卵巣がんについて凄く勉強になりました。(抜毛→ウィッグなど女性ならではの悩み等々参考にもなりました。) 2巻では、術後の抗がん剤治療や仕事復帰までのことが描かれていて更に考えさせられる内容でした。 入院グッズランキングで布製の袋を使うと言う話は、よく入院する私もなるほど!大部屋を使うときは気を付けなきゃ!と参考になりました。
職場の方へ治療後の後遺症を理解してもらうために購入しました。
癌治療から社会復帰へ
1巻は癌治療がメインテーマでしたが、 2巻は治療後の社会復帰がテーマになっています。 癌サバイバーの治療後のQOL(クオリティーオブライフ・生活の質)の確保や サバイバー特有の生活の悩み、心情が詳細に記載されています。 癌治療を経験された方、身近に患者さんがいらっしゃる方にも 参考になる事があるのではないでしょうか?