全4巻中の1巻です。台湾(大日本帝国)の高雄基地なんですね。これから読むのが楽しみです。,全4巻購入。小学生時代にただカッコイイだけで、貸本屋で借りて読んでいたモノです。懐かしくなって大人となり読み返してみると、単純で無い命の尊さを問う物語りの内容に感動します。,昔読んだ本の読み直しです。あって良かった。,今の若者にぜひ読んでもらいたいです。全巻揃って大満足です。ありがとうございました!!,昔々、小学校二年生の頃おたふく風邪にかかり学校を休んでいた時、親父が週刊少年マガジンを買ってきてくれました。そこに連載されていた「ちかいの魔球」を初めて読んであまりのおもしろさに夢中になり、以後ちばてつやさんフリークになって行きました。この「紫電改のタカ」、「ハリスの旋風」、「あしたのジョー」へと続いていきます。これらの物語の最後は自分が多感な時代でもあり、去っていく主人公に対し、いつもボロ泣きでした。 何十年振りかで読み返してみて、飛行機から飛行機へ飛び移って不時着の途中で飛び降りで生還してしまうなんて、今のCG全盛ハリウッド映画並みですよね。 携帯やDVDはもちろん、カセットテープさえもない時代の話です。 ちばさんの作品が電子書籍化されたら全部購入しようと思いました。単行本だともう見えなくて!老眼で。
レビュー(9件)
全4巻中の1巻です。台湾(大日本帝国)の高雄基地なんですね。これから読むのが楽しみです。
単純な戦争物語りではない。
全4巻購入。小学生時代にただカッコイイだけで、貸本屋で借りて読んでいたモノです。懐かしくなって大人となり読み返してみると、単純で無い命の尊さを問う物語りの内容に感動します。
読み直し
昔読んだ本の読み直しです。あって良かった。
感動です
今の若者にぜひ読んでもらいたいです。全巻揃って大満足です。ありがとうございました!!
感涙ものです。
昔々、小学校二年生の頃おたふく風邪にかかり学校を休んでいた時、親父が週刊少年マガジンを買ってきてくれました。そこに連載されていた「ちかいの魔球」を初めて読んであまりのおもしろさに夢中になり、以後ちばてつやさんフリークになって行きました。この「紫電改のタカ」、「ハリスの旋風」、「あしたのジョー」へと続いていきます。これらの物語の最後は自分が多感な時代でもあり、去っていく主人公に対し、いつもボロ泣きでした。 何十年振りかで読み返してみて、飛行機から飛行機へ飛び移って不時着の途中で飛び降りで生還してしまうなんて、今のCG全盛ハリウッド映画並みですよね。 携帯やDVDはもちろん、カセットテープさえもない時代の話です。 ちばさんの作品が電子書籍化されたら全部購入しようと思いました。単行本だともう見えなくて!老眼で。