- 13
- 4.92
いらっしゃい、京都へーーー 京都のど真ん中、花街にある屋形でまかないさんとして暮らす少女キヨを主人公に、華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれるお台所物語。 健太の家族とキヨのばあちゃんが京都を訪れることに。 3人がお世話になっているキッチンしらさぎや屋形「市」へのご挨拶。 普段は語られないシェフから見た健太の姿や、 ばあちゃんからキヨやすみれにかけられる言葉の数々。 京都で頑張ってきた3人とそれを見守る人々の心がつながる28巻です。 【編集担当からのおすすめ情報】 <<Netflixでの実写ドラマも好評配信中!!>> 健太一家とばあちゃんが京都に!! 3人の成長を見守ってきた人達の思いが重なり合います。 ホッと一息つける、温もりのある物語をどうぞ!
レビュー(13件)
良かったです。
すぐ届きました。スムーズに購入できました。満足です。ありがとうございます。
日々の、普通のごはんが丁寧に描かれていて、ホッとする漫画です。普通なんだけどその辺にいないような登場人物たちに思わず読んでいて笑みがこぼれたり。大好きなので、毎回続刊が待ち遠しいです。
京都の愛宕山は火伏せの神様。7月31日の夜、千日詣の縁日にお参りすると1000日分の御利益があると言われている。この巻の前半で健太やキヨが登っているが、夜のお参りは難儀なことだなと思う。(戦前はケーブルカーがあったのに、廃止されて残念)。縁日に限らず火の用心のお札はもらえるので、一度参拝したいものだ。
読むとなぜだかほっとします。装丁された本も表紙のさわり心地が好きです。
27巻は早く読みたくて電子書籍で買っちゃいましたが28巻でまた紙書籍に戻りました 中学卒業後祇園の舞妓さんの世界に入った少女たちのお話に、さらに幼馴染の男の子も 京都にやってきて・・・これからのお話が楽しみです 毎回出てくるまかないの料理や祇園に実際にあるお店とかも出てくるので 京都に行きたくなるお話です