- 6
- 4.33
新しい生活様式が進み、長くいる場所が変わった、環境や習慣が変わったという人が多いのは周知のとおり。人とのつながりが減り、出会いがなくなり、収入が減り、気分がふさぎ、という悪い流れにはまっている人も多いのが現状です。著者の体感からも、出会い運を上げたい人が増えているなど、風水のニーズや目的にも変化があるようです。 そこで本企画は、先の見えない時代を生き抜く風水の基本の考え方を整理し、どんな状況でもブレない環境づくりのテクニックをまとめた風水大全を目指します。 これから風水を始めたい人はもちろん、すでに風水を取り入れている人にも、自分で状況判断して対応できる知恵が身につくものです。 全体を、「衣」「食」「住」「動」という4つのカテゴリーに分けて、風水の基本を伝授します。なかでも風の時代に入って重要である「心」の在り方については、本来の枠組みは「動」ですが、とくに取り出して巻頭で解説します。 一冊を通して、出会い、恋愛、結婚、家庭、金運、仕事、健康、子ども、受験などすべての運気をバランスよく上げるテクニックが身につきます。 ●巻頭特典 「色のもつ意味と使い方」図鑑 1章◆風水とは〜快適に生きるための暮らし術 風水は「快適に生きる方法」を追求する学問 実践すれば必ず運がやってくる 「何かを置く」のが風水じゃない! 「運が来ない」原因に「気づく」ことが始まり 小さくてもいいから「○を作る」 「運は使うとなくなる」は間違い。 2章◆心 〜自分を整える 運がやってくる人とこない人の違い 「自分が支配している」と思える時間をもつ 「言霊(ことだま)」は最強のパートナー 「いいこと」は気づける人のもとにやってくる 朝のニュースやワイドショーは見るのをやめる 3章◆住〜まずは運のベースづくりから 家は自分の運をためておく場所 インテリアは「プラス」より「マイナス」 まず整えるのは「玄関」「水周り」 各スペースのもつ運気とインテリアのポイント 「風水やってるの?」と言われないインテリア ほしい運別・インテリアのポイント 4章◆食〜毎日の食があなたの運をつくる 開運体質になりたいなら、まず「食」から 現代人に足りない「苦味」は積極的にとる 運を上げる食べ方14のポイント 大きな器を使うと運の器も大きくなります 知っておきたい食材の運気 5章◆衣 〜身につけるものはあなたのイメージ ファッションやメイクは「気」を変える最強の鎧 色のパワーを味方につけて使いこなす 出会い運を上げるファッションのポイントは「風」 ネイルケアはあらゆる出会いを呼ぶ開運行動 ジュエリーはあなたの運のパートナー 第6章◆動〜運の始まりは「動く」こと 「風使い」になるために心がけたい7つのポイント 五行の話し方でコミュニケーション力をアップ 即効で運気を上げたいなら、「旅行」が最強! 金運のいい人ってどんな人? ●巻末特典 吉方位表&本命星表2021-2026
レビュー(6件)
良いです。確かにこれ一冊あると重宝します。 何年も前に風水本を色々買って、全部売ってしまったので、改めて一冊買うならこれでOK
毎年風水の本でウキウキしてました。この本を頼んで良かったです。無事に届きました。
疲れた
幽竹先生の本は過去に何冊か読ませていただきましたが、今回は私にとってはハズレでした。(過去の本は大好き) なんだか読んでると嫌な気持ちになってくるというか、疲れるというか、、言霊についてのお話も本に出てきましたが、それならもっとハッピーな気持ちになれるような表現で風水の良さを伝えて欲しかったなと思います。 あれダメこれダメって言われてるような、うるさいなー、なんか疲れるなーって感じの本でした。 ↑こんなこと言う人は運をつかめませんって言われそうですが。
感謝しております!
とても勉強になります。ためになる知識が増えて嬉しいです!ありがとうございます。
広く浅く
今までも本も読んでますが、これは総集編!大切な所を浅く広くという感じです。これを読んで風水をもっと知りたい人出てからかも。今までのを読んでる人はあまり必要ないかも。