普段はトホホだが、かの名探偵・金田一耕助の孫でIQ180の頭脳を持つ男子高校生・金田一一(きんだいち はじめ)と幼馴染みの七瀬美雪は、夏休みの課題「日本の伝統文化風習の研究」をクリアするために、小学校時代に美雪と仲が良かった星宮つむぎが住む東北の「鬼戸村」に、記録係・佐木竜二を連れて向かった。 その村には、20歳になる前の若者が漆黒の獅子舞を演じる「墓獅子舞」という不気味な祭事があり、その始まりとともに血塗られた「祭り」も幕開きしたのだった…。 連載30周年を記念した『少年』新シリーズ第2弾は「鬼戸・墓獅子伝説殺人事件」!!
レビュー(13件)
今回も面白かったです。 そう言えば前の話で思ったのですが、剣持警部の大学時代の話が出てきて 初期の頃の設定では叩き上げのノンキャリ(高卒)だったのに、ちょいちょい設定がブレてるのを見付けるのがまた面白いのです。笑
犯人は誰か?犯人は、あの人が怪しい・・・と思っていてもトリックが分かりません。 次巻で、謎が解けるので楽しみです。
金田一少年の事件簿30th(3) 普段はトホホだが、かの名探偵・金田一耕助の孫でIQ180の頭脳を持つ男子高校生・金田一一(きんだいち はじめ)と幼馴染みの七瀬美雪は、夏休みの課題「日本の伝統文化風習の研究」をクリアするために、小学校時代に美雪と仲が良かった星宮つむぎが住む東北の「鬼戸村」に、記録係・佐木竜二を連れて向かった。 その村には、20歳になる前の若者が漆黒の獅子舞を演じる「墓獅子舞」という不気味な祭事があり、その始まりとともに血塗られた「祭り」も幕開きしたのだった…。 連載30周年を記念した『少年』新シリーズ第2弾は「鬼戸・墓獅子伝説殺人事件」!! 面白いです。
やはり金田一シリーズは少年編の方がしっくり来ますね。今回の事件は個人的には好きなシチュエーションで、関係者全員に動機があって読み応えがありました。今巻だけでは事件は解決していませんので次巻に続きますが今後の展開が楽しみです。
面白いです。買って良かったです。次巻も買います。