小説以外の本で人の半生の本でここまで夢中になるとは思わなかった。感情移入してしまい泣きながら読んだりもしました。その後、がこれほど苦難の連続とは思わなかったから。すでにタイガーマスクになると決まっていた様な少年時代ちょっと危なっかしい高校時代。かっこよかったんだろうな見てみたかった。その中でも小林邦明さんとのエピソードが好きです。当時はタイガーに何をする!と思ってたけど違ったのですね。二人の温かい関係と海外での同居生活もちょっと面白くて。 その後タイガーマスクになってから、選ばれてしまってからは怒涛の様。本人の意としない所で物事が激しく動き出す。それでも冷静に自分を見失わず客観的。佐山サトルの人気、知名度、を商品価値と見て恩恵をと考えたのに立ち行かなくなるとその商品価値に嫉妬し誤解から生まれた間違った言葉で人格まで否定し一斉にそっぽを向く。ケーフェイ出版にしても真実でない事をいまだに真に受けてる人がいたら悲しい。 孤独だっただろうなと思う。金銭的に相当大変だった事も知らなかった。 それでもやるべき事に向かう姿は素敵です。 サミーリー、タイガーマスク、佐山サトルのファンは海外にも多いですよね。その後、現在を知りたい方もいるのでは?この本は海外で出版されてるのかな?沢山の人に彼の功績を知ってもらいたい。 間違いなく佐山サトルは日本のプロレス界において一番の功労者でありヒーロー。格闘会にしても多大な 影響と功績を残している。現在も。もっと評価され尊敬されるべき存在。 今後その世界を目指す若い世代にも知ってほしい。読み終えてから悲しさが残ったらと心配しましたが UFOでのいかにもな佐山らしさ、息子さんから見た父親、田崎さんが感じた佐山サトル。そこで心がすっとする感じがしました。関わった人の佐山さんへの思いや言葉、去っていく人へ彼がかけた言葉がその人間性を表しています。読んで良かった。マスクの奥の綺麗な瞳は本物だった。声も素敵。あれから40年近くたつのですね。それでも人をこんな気持ちにさせてくれる佐山サトルは凄い!当時より好きになりました。 そして田崎さんありがとう。これからもずっと佐山サトルを応援します。佐山先生かな?頑張れ!,佐山さん、こんな思いをしてまで頑張ってきたんだと 切なくなります。
レビュー(13件)
佐山さん、田崎さんありがとう
小説以外の本で人の半生の本でここまで夢中になるとは思わなかった。感情移入してしまい泣きながら読んだりもしました。その後、がこれほど苦難の連続とは思わなかったから。すでにタイガーマスクになると決まっていた様な少年時代ちょっと危なっかしい高校時代。かっこよかったんだろうな見てみたかった。その中でも小林邦明さんとのエピソードが好きです。当時はタイガーに何をする!と思ってたけど違ったのですね。二人の温かい関係と海外での同居生活もちょっと面白くて。 その後タイガーマスクになってから、選ばれてしまってからは怒涛の様。本人の意としない所で物事が激しく動き出す。それでも冷静に自分を見失わず客観的。佐山サトルの人気、知名度、を商品価値と見て恩恵をと考えたのに立ち行かなくなるとその商品価値に嫉妬し誤解から生まれた間違った言葉で人格まで否定し一斉にそっぽを向く。ケーフェイ出版にしても真実でない事をいまだに真に受けてる人がいたら悲しい。 孤独だっただろうなと思う。金銭的に相当大変だった事も知らなかった。 それでもやるべき事に向かう姿は素敵です。 サミーリー、タイガーマスク、佐山サトルのファンは海外にも多いですよね。その後、現在を知りたい方もいるのでは?この本は海外で出版されてるのかな?沢山の人に彼の功績を知ってもらいたい。 間違いなく佐山サトルは日本のプロレス界において一番の功労者でありヒーロー。格闘会にしても多大な 影響と功績を残している。現在も。もっと評価され尊敬されるべき存在。 今後その世界を目指す若い世代にも知ってほしい。読み終えてから悲しさが残ったらと心配しましたが UFOでのいかにもな佐山らしさ、息子さんから見た父親、田崎さんが感じた佐山サトル。そこで心がすっとする感じがしました。関わった人の佐山さんへの思いや言葉、去っていく人へ彼がかけた言葉がその人間性を表しています。読んで良かった。マスクの奥の綺麗な瞳は本物だった。声も素敵。あれから40年近くたつのですね。それでも人をこんな気持ちにさせてくれる佐山サトルは凄い!当時より好きになりました。 そして田崎さんありがとう。これからもずっと佐山サトルを応援します。佐山先生かな?頑張れ!
修斗時代の苦悩がわかる
佐山さん、こんな思いをしてまで頑張ってきたんだと 切なくなります。