- 6
- 4.75
人生と看取りのリアルストーリーがここに。 『透明なゆりかご』『不浄を拭うひと』ヒット作連発の 沖田×華が終末期病棟(ターミナル)を描く! 引きこもりの妹サトコが突然、家に現れた… 彼女の抱える悩みはどうすれば解決できるのか? 死にゆく者と生きる者が触れ合う時に 見えてくるものとはーー 人間は、誰でも最期がある。 それぞれの最期が映し出す、生きるということ… 沖田×華の渾身作、第4集。 【編集担当からのおすすめ情報】 「週刊スピリッツ」で好評月イチ連載中の本作。沖田氏の絵柄とテンポだから描ける終末期病棟のリアルな様子を味わって欲しいと思います。とくに掲載時に話題となった「異様に食にこだわる患者」のエピソードは涙なしでは読めません。ぜひご一読ください!
レビュー(6件)
勉強になる。
面白いだけでなく母親の介護をしている自分にとって色々と為になる漫画です。
1巻、2巻、3巻同様に、終末医療の日常の現場が、わかりやすくコミカルに描かれている、読みやすい本です。
姉妹 家族の向こう側の難しさは どの家族 家庭も きっと深い悩みなのだろうと思いますね。全部丸めて捨ててしまえれば 楽だけど 出来ない辛さを この漫画から見ました
終末期医療現場の勉強になりました
終末期医療の現場で起きた出来事、関わりのある人たちの人間関係が描かれています。高齢の方がお近くにいらっしゃる方は一度読んでみたらよいと思います。