- 9
- 3.56
ハンドメイドの新星「お笑い界の裁縫王子」。 芸能人からの“作って依頼”が止まらない‼ 男性も女性にも似合うメンズライクで、ひとクセあるデザインが大人気! 43歳からミシンにハマった芸人の初のソーイングBOOK。 会う人みんなに褒められる「サコッシュ」から、一度履いたらコレしか着たくないと思わせる「パンツ」まで、オーバーサイズ好きにはたまらないファッションと、小物・バッグが楽しめる1冊。 43歳から【趣味ミシン】になりました。 「約3年前に趣味で始めたミシン。そのミシンで今までに作ったバッグ、洋服などを自前の古着に合わせて紹介してます。 さらにそれを作るための作り方、そしてミシンに対する想いなども載ってるので、ミシン経験者、初心者、興味ない方、色んな方に読んでもらいたいです」
レビュー(9件)
やってみようと思ったのですが、めんどくさがりの私には難しそうですね、笑
ハンドメイドは楽しいよ
テレビでコカドさんが端切れで作ったぬいぐるみを見て素敵だったので思わずポチっとしてしまいました。でも、残念なことにこの本にはぬいぐるみは載っていませんでした。私自身はハンドメイド大好きでいろいろ作っていますが、この本に関して言えば、バックとズボンとシャツぐらいの実物大の型紙があってもよかったなと思います。 作り方のページも初心者の人には理解できないと思います。タイトルにミシンとあるのだから、職業用ミシンについても詳しく使い方等も載せてくれればありがたかったです。でも、まだまだ手作り品に対して毛嫌いしている人も多く、なかなかハンドメイドの楽しさを理解してもらえないところもあるので、その点ではコカドさんと私の意見は一致しているように思います。この本でミシンの楽しさに1人でも多く気づいてもらえれば嬉しいなと思います。
以前、コカドさんがテレビでご自身で作られたパンツをはいて出演されていたのを拝見し、素敵だなと思っておりました。この本を知り、コカドさんのミシンライフを覗いてみたくなり購入しました。 手芸本というよりは、コカドさんのエッセイ本という感覚で楽しんでいます。私はミシン初心者なので、パンツは難しそう。でも、いつか自分好みの生地で、ゆるパンツが作れたらいいなと思っております。作り方の文字がもう少し大きければよかったです。
型紙も製図も無くて残念…
テレビ番組のぽかぽかで、コカドさんが紹介してたので購入。バッグ小物は分かりやすく記載されていましたが、服飾はソーイング本なのに型紙が無いなんてビックリです笑 他の方のレビューでも拝見しましたが、QRコードを読み込ませてのプリントアウトだとか。 A3用紙へとのことで、家のプリンターでは対応していないので、わざわざコンビニへ行ってプリントアウトしなきゃです。インドア派にはハードル高めな作業です笑 せめて、囲み製図を記載して頂けると良かったですね。実際、コカドさんはどうやって製図をお作りになっているのか気になります。
男性が読んでみて
もっと縫製要領が載っていたらと、残念でした。