- 8
- 4.0
【現役中学生に選ばれて、シリーズ累計50万部突破!】 ◆NHK「おはよう日本」や「News Zero」「めざましテレビ」でも取り上げられた大人気学習参考書シリーズへ、 満を持して「中学生からの勉強法」が参戦! 【「勉強のやり方」を教える塾・プラスティー代表の清水章弘氏が総監修! 勉強法のプロが教える、「中学生から工夫するべき勉強法」を マンガとキャラの会話でわかりやすく解説!】 ◆小学生から中学生になるとき、いきなり勉強がむずかしくなったと感じる人は多いはず。 でも、「勉強のやり方」は、なぜか誰も教えてくれません。 ◆本書では、「これを勉強して何の役にたつの?」「覚えても忘れちゃう」 「テスト前に一夜漬けしちゃう」「集中できない…」 そんな中学生のかかえる「勉強の悩みあるある」はもちろんのこと、 「予習・復習ってどうすればいいの?」「高校入試までにどんなことに気をつければいい?」 「テスト勉強ってどうやるべき?」こんな具体的な勉強法までしっかりカバー。 ◆100P超のマンガとキャラの会話だから、活字や勉強がニガテな人でも大丈夫。 中学入学前の小学生はもちろん、定期テストで思うように点数がとれなかった人。 テストで点をとりたい人。勉強がとにかくニガテ!な人。 新学期からちゃんと勉強したい!と思っている人などに、ぜひ手にとってほしい1冊です。 【もちろん勉強に役立つ、豪華特典つきでお届け!】 1、やる気も時間もこれ1枚で思いのまま!?「特製スタディ管理シート」 (サイズ:縦188mm×横349mm/ジャバラとじ込み) 2、勉強の志気が高まる「カバー裏特製ミニポスター」(サイズ:縦432mm×横188mm) *上記にくわえて、初回生産版には、勉強にも便利な「特製ミニノート」が付属します。 (サイズ:縦160mm×横100mm)
レビュー(8件)
勉強嫌いの言い訳・逃げ込み先 やる人はやるし やらない人はやらないし 教材で人は変わりません
中学生になる子供に買いました。
中学生になる娘に、参考になればと思い、購入しました。読む前は、面白そうと食いつきはよかったのですが、普段あまり本を読まない子供にとっては、つまらなかった用で最後まで読み切らず放置。1週間すぎましたが、読む気配はなく、今後読んでくれることを期待して星3つです。
マンガでわかりやすい本でした。
これはマンガでわかりやすかったです。 一気に読めます。
解りやすい‼️
娘にプレゼントしました。 ノートのまとめ方等詳しく書かれていて凄く参考になったそうで喜んでくれました。
中1息子に頼まれて購入しました。 これを読んで勉強してくれれば本当に良いのですが、、、。 今は勉強などもアニメや漫画のキャラとリンクさせて読ませると取っ掛かってくれやすいのかな。