- 22
- 4.64
▼第1〜3話/国王陛下のチルドレン(4〜6)▼第4〜6話/絶対可憐ワイルド・キャット(1〜3)▼第7〜10話/とっておきの日(1〜4) ●主な登場人物/明石薫(10歳。超度7のサイコキノ[=念動能力者]。「ザ・チルドレン」のリーダー格)、野上葵(京都生まれの10歳。超度7のテレポーター[=瞬間移動能力者]。三人組で一番の常識人?)、三宮紫穂(10歳。超度7のサイコメトラー[=接触感応能力者]。悪女の素質あり)、皆本光一(20歳。「ザ・チルドレン」のお目付役をつとめる若き天才科学者) ●あらすじ/インパラヘン王国皇太子・パトゥラは、巫女のサラとの結婚を望むが、王族と巫女は結婚できないのがしきたり。だが納得のいかないチルドレンは、自由恋愛を認めさせるべく、しきたりを守ろうとする先代巫女・マサラと決闘することに! 3対1の闘いではあるが、マサラも超度7のエスパーである上、歴代巫女のさまざまな超能力を使える強敵で…(第1話)。 ●本巻の特徴/女子高生エスパー・ナオミに万引き疑惑が浮上! 彼女の監視を開始したチルドレンたちにより、ナオミのマル秘私生活が大公開……もとい真相が明らかに!? ●その他の登場人物/兵部京介(チルドレンと人類を敵対させるべく「パンドラ」という組織を率いて活動する、最悪の超能力犯罪者)、蕾見不二子(バベル研究施設で10年眠っていた超能力者で、バベルの権力者。美貌のキス魔だが実年齢は?)、桐壺帝三(バベルの局長。チルドレンを溺愛する53歳)、柏木朧(桐壺を補佐する秘書官で、年齢不詳の美人)、梅枝ナオミ(「ザ・チルドレン」に次ぐ貴重な特務エスパー。「キティ・キャット」のコードネームで活躍する、16歳のサイコキノ)
レビュー(22件)
この巻では、今までよりも未来がクローズアップされている印象を受けます。 未来予知における「誤差」、そして薫、紫穂、葵の未来が少し描かれています。 誰かの「予知」という形ではない3人の未来が描かれていますので、少なくともここで描かれた場面はいずれ到達する未来なのでしょう。 未来の場面から今後を推測するも良し、現在のチルドレン達のドタバタを楽しむも良しと、 いろいろな角度から楽しめる巻です。 チルドレンや皆本だけでなく、ナオミちゃんの活躍や兵部の過去話もあるので、 チルドレンチーム以外のファンにも楽しめる1冊です。
椎名高志先生の本。 強力な超能力少女3人と普通のエリート皆本の面白おかしい話
ファンなので購入しました。おもしろいです。
テレビアニメも原作本も、どちらも面白いです。
元気いっぱいな気持ちになれます。 アニメも絶好調です。