- 20
- 3.73
【Chapter1】 ALL OF LEUCHTTURM1917 ロイヒトトゥルム1917のすべて 【Chapter2】HOW TO ENJOY BULLET JOURNAL バレットジャーナルの楽しみ方 使いはじめ1カ月を完全実況! 【Chapter3】LEUCHTTURM1917×BULLET JOURNAL VISUAL GUIDE ロイヒトトゥルム1917×バレットジャーナル ビジュアルガイド 5人のユーザーの使い方を64ページに渡って詳細に解説! 【Chapter4】MODULE&COLLECTION おすすめのモジュール&コレクション 10人のユーザーの個性あふれる使い方を紹介!
レビュー(20件)
単純に買って意味があるのだろうか・・とおもってしまいました。
お絵かき帳ではない本来の使い方
バレットジャーナルというと、いつのまにかお絵描き中心の事例ばかりインスタグラムやムック系の書籍で散見するようになりました。 それはそれで見ていて楽しいものですが、趣味の次元まで楽しんでしまうと、書くことに時間がかかり続かない原因となってしまう人もいるでしょう。 バレットジャーナルの考案者が公式にノートをロイヒトトゥルムと発売するなど、本家本元の考え方に沿った本来の機能性、実用性を優先した使用例を中心に紹介してあるので、バレットジャーナルとはどんなものかを基本から理解するにはとても参考になる内容だと思います。