- 15
- 4.34
簡単、おいしい、おかずが1品でも大満足の「頑張らないお弁当」生活、始めませんか? 毎朝、何年も続く、お弁当作り。 彩りや見映えを気にしたり、おかずは最低3品とか言われても、やってられません。 おいしければ、おかずは1品だって、十分満足。 ちょっと頑張れる日は、卵を使って黄色いおかずを作りましょう。 もうちょっと頑張れる日があれば、メインのおかずを作る間に、レンチンで野菜のおかずを作ってみますか? ほどほどに手を抜きながら、頑張れる日と頑張れない日を乗り切る、お弁当作りのアイデアと簡単レシピを紹介します。 ◆おかずは1品でも、いいんです! ◆お弁当のお供に、「みそ玉」を ◆ちょっと頑張れる日に 卵1個で作る黄色いおかず ◆もうちょっと頑張れる日に 電子レンジで作る 野菜のおかず ◆火を使わない 竹輪とハムのすき間埋めおかず ◆定番おかずは下味冷凍でラクラク調理 ◆見た目がよくなる 巻き巻きおかず ◆お弁当の詰め方レッスン
レビュー(15件)
本の名前を見て 画期的な手抜きメニューが載っているのかと期待はしない方がいいかもしれない お弁当作りベテランの人だと一度は思いついたことあるんじゃないかなという感じのレシピ 目新しいレシピがなかったので子供にあげようと思います 写真も大きい基本的な感じなので初心者にはいいと思います
楽しい本です
You Tubeで楽しみ程度に見ていましたが、実際に作って見るには本を見ながらの方が好きなので購入しました。主菜も充実していますが、副菜も充実していて、緑の野菜で味のアレンジが豊富で自分のお弁当に役立っています。 購入してよかったです。
YouTubeですファンになり購入しました。簡単にできるおかずが満載です。簡単なのでお弁当作りに活躍できそうです。
注文して翌日に届きました。内容もわかりやすくていい本でした。
つい最近、にぎりっ娘さんを知りました。YouTubeで見ていてすっかりファンになり購入しました。