- 8
- 4.75
小学四年生の日本語論理力を最高のものに “論理エンジンJr.”は、生涯にわたり日本語を使って考え、表現していく日本の子どもたちに、正しい日本語の使い方と確かな考えの筋道を意識させる、画期的な言語トレーニングです。小さくて簡単な問題の積み重ねで、子どもの考える力、読解力、作文力を家庭で無理なく育みます。 ・文章の成り立ち 段落とは ・文章を書く 意見と理由を書く ・説明文 科学の考え方・学び方 ・物語文 坊ちゃん/仙人 ・論理エンジン×算数 消去算・数列 ・論理エンジン×理科・社会 水の循環・日本の農業 ・学力テストにちょうせん 国語・算数 基礎編・習熟編に続く完結編となる応用編。この3冊で四年生の学習を容易に、また確かにするために必要な言語力が身につきます。 【編集担当からのおすすめ情報】 出口汪先生が自著について説明してくださいました。 http://www.shogakukan.co.jp/pr/90th/837729.html
レビュー(8件)
ずーっと買うか、買わないか、迷っていましたが、レビューなどを読んで、思い切って買いました! 結果、満足です! もっと早く買えば良かったかな。
考え方はとても共感していますが、こどもにはあまり響かないようです。途中でやめてました。
子どもの為に購入しました。このシリーズ使い続けています。
はまりました!!
小4の娘に購入。事前に、本屋さんで、このシリ-ズの基礎編、習熟編も見ましたが、「ぼっちゃん」がのっていた応用編が欲しいといったので、NETで購入。 まだやり始めたばかりですが、毎晩、楽しそうに取り組んでいます。 わかりやすいみたいで、どんどん自分からしています!
無駄と思えるページもあるが。。
小4の子ども用です。小3の応用編が終わったので、小4版に進むに当たり、基礎と習熟編はあまりに簡単なので応用編のみ購入。理科や算数などのページが結構多く、純粋に手早く国語力強化を図りたい身としてはもったいなく思えてしまいますが、国語の内容だけでも充分価値のある一冊だと思います。ピンポイントに必要と思われるページだけをさせています。