六本木の古いビルの屋上で40年前に見つかった遺体。警察は行方不明者、病死で処理したが、ある依頼人により、イラストレーターの想一とノンフィクション作家の雅が身元を調べる。終盤になって壮大な展開……と思えば、いくらなんでもそれは無いだろう。フィクションとは言え、ちょっとどうなの? 一気に読ませる筆力は認めるけれど。,あっという間に読み終えました。最近の大沢作品に多いのですが、前半は緻密な構成で最初の内は何が何だかわからないまま話が進むが、最後の謎解きの段階で肩の力が抜けたような感じがします。この「リペアラー」も最初の内は様々な謎に主人公が翻弄されますが、最後の謎解きは割とあっさりと片が付いてしまいます。これも作風と言えばそれまでですがなんだか物足らないのは私だけでしょうか。
レビュー(11件)
ちょっと待って
六本木の古いビルの屋上で40年前に見つかった遺体。警察は行方不明者、病死で処理したが、ある依頼人により、イラストレーターの想一とノンフィクション作家の雅が身元を調べる。終盤になって壮大な展開……と思えば、いくらなんでもそれは無いだろう。フィクションとは言え、ちょっとどうなの? 一気に読ませる筆力は認めるけれど。
最初は良いけど最後の終わり方が・・・
あっという間に読み終えました。最近の大沢作品に多いのですが、前半は緻密な構成で最初の内は何が何だかわからないまま話が進むが、最後の謎解きの段階で肩の力が抜けたような感じがします。この「リペアラー」も最初の内は様々な謎に主人公が翻弄されますが、最後の謎解きは割とあっさりと片が付いてしまいます。これも作風と言えばそれまでですがなんだか物足らないのは私だけでしょうか。