- 8
- 4.5
好評既刊の最新改訂版です。近年、自動車を取り巻く環境は大きな変化の時期を迎えています。環境負荷低減、運転負担軽減支援、衝突回避支援などが強く要求されてきています。本書は、オールカラーで、写真、図版を多数用いて、基本から、電気自動車、自動運転等の最新技術まで詳しく解説しています。 第1部 自動車の基本とエンジンのしくみ 第1章 知っておきたい自動車の基本 第2章 動力を生み出すエンジンの基本 第3章 エンジン部品のしくみ 第4章 燃料装置・点火装置のしくみ 第5章 吸排気装置のしくみ 第6章 潤滑装置・冷却装置のしくみ 第7章 始動・充電装置のしくみ 第2部 ガソリン車に替わる新エンジン技術 第1章 ハイブリッド車と電気自動車のしくみ 第2章 期待されるその他のエコカー 第3部 駆動系・足回りのしくみ 第1章 パワートレインのしくみ 第2章 タイヤ・ホイールのしくみ 第3章 自動車を止めるブレーキのしくみ 第4章 ハンドル・サスペンションのしくみ 第4部 自動運転と運転サポート技術 第1章 知っておきたい自動運転の基本 第2章 運転サポート技術のしくみ 第3章 社会とつながる自動車 第4章 安全を守るボディ外装品・内装品
レビュー(8件)
A5サイズ、フルカラー、ページもしっかりしています。仕事で関わる部分ということもありましたが、あっという間に全ページを読破しました。それくらい読みやすいです。細かい説明は何回か読んで、深く知りたいところはyoutubeなど動画をあさってみます。買ってよかった!!
車の仕組みに興味を持って購入しました。読むのが楽しみです。
とてもいい参考書
発送から到着までスムーズでした! 中身もダンボールで補強してあり楽天パンダが可愛かったです♡ カラーと大きく部品が描かれ説明もわかりやすく初心者には親切でした!
車好きには良き
自動車のしくみが詳しく分かる。車好ききには、必需品。特に、構造から車の種類が分かると車選びにも知識が付く。
読み終えて実に有益でした。普通車のことがこれ1冊で大体わかります。個人的にはMT車のギア図解とエンジン図解がとても良かった。索引があって便利ですので車に常備します。 ディーゼルエンジンの解説はありますが、トラック特有の排気ブレーキやエアブレーキなどなどの仕組みについて記載はないのでそれについては別の書籍を読みましょう。