- 7
- 4.2
レオナルド研究の世界的な第一人者の裾分一弘教授監修による唯一の初心者向けの本。その緻密な研究の成果を随所に交えて、「芸術」とは、「創造」とは何かを問いかける。入門書でありながら、謎多き芸術家の真実に近づくはじめの一歩として最適の内容です。 さらに、初版刊行より十年を経て深まった研究成果を冒頭増補ページにて簡潔に紹介します。レオナルドの画風や思想はどのように受けつ翳れいったのか。新発見の素描や波乱の運命を辿った手稿について、また近年世界を驚かせた幻の作品のことなど、今なお新たな話題を提供し続ける知の巨人の真実に迫ります。 本書は2006年5月刊行の『もっと知りたいレオナルド・ダ・ヴィンチ』に巻頭16ページを増補し改定したものです。
レビュー(7件)
ダ・ヴィンチが好きです。 手頃な価格てたくさんの作品が集まっているのでよかったです。 欲を言えば手稿などはもっとたくさん有名ではないものを載せて欲しかったです。
この「もっと知りたい」シリーズが大好きで、何冊か所有しています。 レオナルド・ダ・ヴィンチについては、モナ・リザを描いた人という程度の浅い知識しかなかったのですが、 設計や人体についても学んでいた事を知り、 どんな方でどんな作品を造られたのかもっと深く知りたくなりポチしました。 まだ読み始めたばかりですが、年代別に書かれているので、好きな時代から読み込んでいきたいと思います。 レオナルド・ダ・ヴィンチも買って良かったです。 これからも気になるアーティストのシリーズを少しづつ買い足したいです。