美香さんが好きで今までの本も全て持っています。妊娠したので購入したのですがエピソードは薄い、妊娠中のファッションは笑えるほどダサくて…がっかり。雑誌では可愛いのに。服の紹介は自分の仕事に関わるブランドの物が目立ち取り寄せ商品は高価な物ばかり。グッズもネットの検索に出てくる物ばかりで目新しさはなし。高齢出産だったので参考にしたかったけどイタイ妊婦になりたく無いので自分は気をつけようと思いました。本は注文からすぐ届きました。,現在妊娠9ヶ月、マタニティブックが欲しくて本屋さんで立ち読みしてみたところbabyグッツの情報が豊富でとても参考になると思い購入しました。毎日熟読してます。妊婦さんのお友達へのギフトとしてもおすすめだと思います。,元々この方のファンではありませんが、妊娠が分かったタイミングで発行されていたので、楽しくマタニティ期を過ごしたくて購入。 実用的なアイテムが載っていて、ブランド品満載!って感じでもなく、 普段自分も使っているアイテムも載ってたりして結構親近感がわきます。 マザーズバックは結構ブランド品多かったけど、それ以外のアイテムは手が届きそうなアイテム紹介が中心でした。 マタニティのファッションのページが可愛くて、 感化されてコンバースのスニーカーを購入したほど(笑) 紹介されているナイティとかは楽天で買えるのもあるので、レビュー見て、 自分は買わなかったり、手軽に自分でジャッジできるのもよかったかな。 妊娠中に友人に出産祝いを贈る機会があったんですが、掲載されているグッズやアイテム、ブランドは参考になりました。 やっぱりプロのモデルさんだけあって、 たまひよとかの読者モデルとは全然おしゃれ感が違うので、ビジュアルから気分が上がる一冊でした。 つわりで気分が落ち込みがちな時には元気になったらこんな妊婦さんになりたい!ってイメトレできたので、とっても楽しく読めました。,美香ちゃんの日記のみたいで、ファンなら眺めているだけでも楽しいとおもいます。,現在妊娠9カ月。美香ちゃんも好きなので、購入しました。赤ちゃん用品をネットで購入されることも多かったようで、そのサイトが紹介してあり参考になりました。ただ、一般人にはあまり参考にならない情報もあるけれど…見るだけだったら楽しめました。妊娠中に綴った日記は良かったけれど、もう少し困ったことや、苦労したことなんかも書いてあると親しみやすいのにな~と思いました。
レビュー(18件)
がっかり
美香さんが好きで今までの本も全て持っています。妊娠したので購入したのですがエピソードは薄い、妊娠中のファッションは笑えるほどダサくて…がっかり。雑誌では可愛いのに。服の紹介は自分の仕事に関わるブランドの物が目立ち取り寄せ商品は高価な物ばかり。グッズもネットの検索に出てくる物ばかりで目新しさはなし。高齢出産だったので参考にしたかったけどイタイ妊婦になりたく無いので自分は気をつけようと思いました。本は注文からすぐ届きました。
現在妊娠9ヶ月、マタニティブックが欲しくて本屋さんで立ち読みしてみたところbabyグッツの情報が豊富でとても参考になると思い購入しました。毎日熟読してます。妊婦さんのお友達へのギフトとしてもおすすめだと思います。
オシャレなマタニティ期のイメトレ本
元々この方のファンではありませんが、妊娠が分かったタイミングで発行されていたので、楽しくマタニティ期を過ごしたくて購入。 実用的なアイテムが載っていて、ブランド品満載!って感じでもなく、 普段自分も使っているアイテムも載ってたりして結構親近感がわきます。 マザーズバックは結構ブランド品多かったけど、それ以外のアイテムは手が届きそうなアイテム紹介が中心でした。 マタニティのファッションのページが可愛くて、 感化されてコンバースのスニーカーを購入したほど(笑) 紹介されているナイティとかは楽天で買えるのもあるので、レビュー見て、 自分は買わなかったり、手軽に自分でジャッジできるのもよかったかな。 妊娠中に友人に出産祝いを贈る機会があったんですが、掲載されているグッズやアイテム、ブランドは参考になりました。 やっぱりプロのモデルさんだけあって、 たまひよとかの読者モデルとは全然おしゃれ感が違うので、ビジュアルから気分が上がる一冊でした。 つわりで気分が落ち込みがちな時には元気になったらこんな妊婦さんになりたい!ってイメトレできたので、とっても楽しく読めました。
美香ちゃんファン必見
美香ちゃんの日記のみたいで、ファンなら眺めているだけでも楽しいとおもいます。
現在妊娠9カ月。美香ちゃんも好きなので、購入しました。赤ちゃん用品をネットで購入されることも多かったようで、そのサイトが紹介してあり参考になりました。ただ、一般人にはあまり参考にならない情報もあるけれど…見るだけだったら楽しめました。妊娠中に綴った日記は良かったけれど、もう少し困ったことや、苦労したことなんかも書いてあると親しみやすいのにな~と思いました。