いつも仕事に行くとき鞄の中に上下巻入れて(これが文庫本の最大の利点)昼休みに取り出して読み込んでます。 昼食後に今日は何の卦がよいかで軽く易を立て、出た卦を中心に読み想像を膨らませる。 そんな風に使っていると楽しいし飽きません。 ただし他の方も言われてるようにこの本は少し易を嗜んでないと訳が分からないと思いますのでご注意を。,易経を理解したく買ったのですが 初心者なので難しかったです… 上級者向けなのかな?と感じました,難しくて何がなんやらわからないですが、持ってるだけで波動があがりそうです。,自分の教養を高める本として購入。孔子の話が例え話で出てくるので大学、中庸、論語は先に読んでおくべきだと思う。いきなりこの本を読むのはとても難しくて理解できないかと思います。,子供に頼まれて探した。内容はやはり難しいです。
レビュー(17件)
昼休みのお供に最高の相棒
いつも仕事に行くとき鞄の中に上下巻入れて(これが文庫本の最大の利点)昼休みに取り出して読み込んでます。 昼食後に今日は何の卦がよいかで軽く易を立て、出た卦を中心に読み想像を膨らませる。 そんな風に使っていると楽しいし飽きません。 ただし他の方も言われてるようにこの本は少し易を嗜んでないと訳が分からないと思いますのでご注意を。
少し難しかったです
易経を理解したく買ったのですが 初心者なので難しかったです… 上級者向けなのかな?と感じました
難しくて何がなんやらわからないですが、持ってるだけで波動があがりそうです。
自分の教養を高める本として購入。孔子の話が例え話で出てくるので大学、中庸、論語は先に読んでおくべきだと思う。いきなりこの本を読むのはとても難しくて理解できないかと思います。
易経下
子供に頼まれて探した。内容はやはり難しいです。