- 86
- 3.94
誰もが、気持ちのよいコミュニケーションをし、よりよい人間関係を持ちたいと望み、言葉を使う以前から、自分の気持ちや考えを分かってもらいたいと思っています。でも、人は自分たちの自己表現の背景となる知識や経験は、お互いに異なっていますので、分かりやすいことと分かりにくいことがあり、誰もがすぐ理解し合えるとは限らないのです。▼本書は理解できないのは自分のせいでも、相手のせいでもなく、それは当たり前だと気づかせてくれます。本書で説明する「アサーション」は、違いを認め、気持ちのよいコミュニケーションを進めるための考え方とスキルです。アサーションを理解すれば、率直なコミュニケーションがそれほど難しいことではなく、自己表現に躊躇したり、誤解されることに恐れを抱いたりはしません。自分の気持ちをきちんと伝える基本を図解でわかりやすく解説し、素晴らしい人間関係を作る方法を紹介します。 ●第1章 「自分」を上手に表現しよう ●第2章 あなたの自己表現のタイプは? ●第3章 なぜうまく自分を表現できないのか ●第4章 誰もが自己表現する権利をもっている ●第5章 「思い込み」をなくすと生きやすい ●第6章 言いたいことを上手に伝える方法 ●第7章 言葉以外の表現方法を学ぶ ●第8章 自分の感情を上手に表現する
レビュー(86件)
わかりやすい!!
わかりやすく読みやすくていい!!! 流し読みまでしかしてないけどなかなかいい本です!!!
うまくいかないと悩んでいる人へ
人から勧められて、購入した一冊 人間関係に悩んでいる人、精神的につらくなっている人におすすめです。 本が苦手な人も難しい用語がなくて読みやすいです。 この本通り実行するのは、難しいかもしれませんが、寄り添ってくれる本だと思います。
楽天ブックスなのに
傷・折れ・汚れがあるものが送られてきた。 楽天ブックスなのに品物悪すぎ。 もう買いたくない。
新人教育用
新人教育用に購入しました。 上手く活用して一人前に育って貰いたいと思います。
新人研修用です。
会社の新入社員教育用に購入しました。 きっと役立つと信じています。