- 11
- 4.0
自分で考え行動できる力を与えてくれます 「論語」を積極的に学ぼうとする子どもが増えています。 論語塾では、子どもばかりでなく、一緒に学ぶ熱心な親子の姿もあり、論語学習の素晴らしさ、必要性を肌で感じる親御さんが増えています。 本書は、何となく難しそうと思われがちな論語を、子どもが手に取りやすく親しみやすい「ドラえもん版」として、内容もイラストで分かりやすく、覚えやすいように工夫しました。 「仁」「学び」「志」などのジャンルで構成し、論語を通して道徳学習ができます。 本文すべてにふりがな付きで、お子さんひとりでも、はじめてでも楽しく学べます。 小学一年生からでも覚えやすい、論語の言葉40を網羅した、特別書き下ろし漫画付き・オールカラーのドラえもん論語入門書です。 「お子さんに論語を学ばせたい」という方はもちろん、「興味はあるものの子どもには難しそう」と思われている親御さんにぜひおすすめです。
レビュー(11件)
漫画がもっとあるかと思ったのですが最初しかなかったので、少し残念です。
子供用に購入しました。学生時代に習った論語は学習内容の一部であり心に響かず。大人になり、親になり読んでみますと深い。
大人もわかりやすいし、子供にも軽く知っていてもらいたくて購入。 7歳にはまだ難しいようですが、いつでも手に取れるように本棚にあります。
易しく解説してあるけれど、本当に理解するのは難しい。ドラえもんのマンガは導入部分だけで、あとは挿絵として散りばめられていましたが、ドラえもんはあまり関係なかったな。某大手通販サイトでも高評価でしたが、高学年でも心から興味を持たない限り、親が良かれと手渡すには難しい本でした。意欲のある子どもなら読破できると思います。
ビミョー
対象は幼稚園児かな。あまり、ドラえもんは関係ありませんし、フィットしませんでした。