- 11
- 3.11
過去30年間の日経平均をデーター化して編み出した どんな急落にも対応できる驚異の新メソッド「PPP」「NON」とは? 株価が下がる全パターンを大公開! 8000人の門下生からは月収100万円オーバーが続出! 36年間負け知らず! 株式投資の「変態」が教える 暴落を爆益に変えるチャートの技術 ************************************************* 「カラ売り」とは、一言でいうと株価が下落したら儲かる手法です。 株価は上がったり下がったりするのが宿命である以上、 上昇を利益にする「買い」だけではチャンスの50%しかモノにできません。 「カラ売り」と聞くと、圧倒的に「怖い、難しい」と感じる人が多いようですが、 本書の技術を身につければ、いつか必ず来てしまう大暴落を 「この世の終わり」ではなく、「大チャンス」と捉えることができるでしょう。 エントリー、利益確定、ポジション調整、トレードプラン、 個人投資家のあらゆる悩みを解消するカラ売りの教科書ができました! 【相場式トレードの4大特長】 1会社員でも年利200%超は当然 21日1回の夜の取引でもOK 3初心者からでも副業で可能 4経済知識は一切不要! ●目次 第1章 下落は宿命「カラ売り」の大前提 第2章 超シンプル! 下落を爆益に変えるシグナル 第3章 「次の次」を読め! 下落時の基本戦略 第4章 急落も想定内 下げで稼ぎ続ける超実戦 第5章 短期売買を制す! 移動平均線の新技術 第6章 初心者でも丸わかり 信用取引の仕組み
レビュー(11件)
参考になりました。現在は株取引はしておりません。
???
上がる、下がる、儲かるなどに重要なのは保有期間です。 この本はどの程度の期間保有するつもりで、書かれているのでしょうか? わかりません。
信用取引はしないので空売りの本は読む必要はないと思っていた自分がいました。信用取引をしなくても 信用取引を理解しないと株は勝てないと本を読んで理解しました。次はドリルを購入します。
「買いは家まで。売りは命まで。」という言葉があるように、個人投資家にとって空売りには恐怖心を感じてしまいます。本書はそんな空売り未経験のひとにも優しく解説してくれます。ただ本書を理解するのと実戦で利益を出すレベルに至るには大変な努力を要すると思います。
まあまあ
読み易く、参考になることが多かった。空売りの本があまりないからためにやった