- 70
- 4.2
NHKニュースウオッチ9で「“非正規”歌人が残したもの」として紹介され、大反響。 歌集としては異例の7刷!25000部! 10月16日放送、NHK「クローズアップ現代+」で特集、又吉直樹氏により大絶賛。 11月3日「朝日新聞」「売れてる本」、「日経新聞」書評欄「ベストセラーの裏側」掲載 11月20日「毎日新聞」特集ワイド掲載。 紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30「キノベス!2019」、第8位。 いじめ、非正規雇用・・・・・逆境に負けず それでも生きる希望を歌い続けた歌人がいた。 32 歳で命を絶った若き歌人の絶唱を収めた短歌集。 「ピュアな言葉に思う。短歌は彼の濾過装置。自在な表現に思う。短歌は彼の翼。真っすぐに心を射抜く短歌が、ここにある。 俵万智」
レビュー(70件)
カッコいい!
手元に置いておいてパラパラっと見て、ぐっとくる。 表紙もとってもいいです。 いろんないのちがいっぱいの詩集です。
作者の心情がよく伝わってくる歌集でした。 一句で光景が思い描けるって凄いと思いつつ 色々苦労されて大変だなと思いました。 知り合いが紹介されてたので思わず購入してみましたが良い歌集を手に出来たと思います。
しみる。ほぼこのジャンルの本の購入はない。ラジオで紹介されていたので手に取りました。読者の現状によっはては辛くてたまらないかもしれないが,この歌集を多くの人が手に取ってくれたらと感じました。
素敵な歌集です。
話題になっていたので、是非読んでみたくて購入しました。作者の苦悩の中の日常や小さな光が素直に表現されていて、読みやすい歌集でした。
素直に入る彼の言葉
体験が伝わる心の一冊。 出来れば命絶たずに世相を謳い続けてほしかった。