世界的デザイナー・山本耀司氏が手がけるモードブランド「Y's(ワイズ)」の雑貨コラボレーションとして1986年に誕生した「Y'SACCS(イザック)」。 そんなブランドのベストセラーバッグ「トラベルショルダーリュック」が本誌限定デザインで登場。 バッグの両サイドにあるストラップを引っ張ることでリュックに早変わりする人気の2WAYギミックはそのままに、カラーリングやディテールを限定仕様に。 誌面では女優・井桁弘恵さんが“わがままを叶える大人バッグ”をテーマに新作&人気アイテムを着こなします。 サイズ(約):タテ33×ヨコ38(上部)×マチ12cm[最大]
レビュー(10件)
評判が分かれていたので悩んだ末に注文。実物が届いて満足しました。 中の布は確かにシャカシャカする付録によくありがちなタイプですが、表の生地は滑らかで付録タイプのバッグとは思えません。傷むなら中の生地からだと思います。 変な折り皺が確かについていますが折りたたんであるのでしょうがないです。 重さも300g未満で軽く、大きさも私が欲しかったサイズで、後ろの大きいポケットには500mlのペットボトルが入りました。 正直、ムック本の付録系タイプで値段が高いな。と思ったのですが試しに購入してみて良かったです。 正規品を知っていて色々気になる方は止めた方が良いけど、普段使いで機能と軽さを重視の方は良いと思います。
ペラペラかと思ってましたが、そこまで薄すぎる感じは無いです。中の生地が少しシャカシャカしてました。 片紐だけ斜めがけすると、ボディバッグのようにも使えそうです
SNSで見かけて大いに期待したのが良くなかったです。付録なのでペラペラ。リュックにしようと紐を引っ張るとリュック本体部分がへにゃっと曲がり背負いづらいです。 メルカリで売ろうかと思っています
どのサイトでも低評価が多いのを承知で購入しました。 用途は運動兼用事の時のお供です。外はしっかりとしたナイロン、内側はシャカシャカ系の生地で、接着?ぴったりと縫われてはいません。 当方プラスサイズですが、肩紐?持ち手?はバッグにパンパンに荷物を積めてもちゃんと背負えるくらいの長さがありちゃんと2way機能しました。リュックにすると大分身体に沿いますが、短すぎて腕が動かせないとかはないです。 体力無さすぎて用事を済ませた後にそのままウォーキングに入ったり、ウォーキングの最中に用事を済ませたりが多いので、兎に角デザインが求めていたものドンピシャで有り難いです。商品自体に残念な点はありませんが強いて言うなら、箱にパンパンに詰められていたので表になる方にミミズが張ったようなシワが付いていたことでしょうか。ムック本初めてだったのでちょっとがっかりしましたが、本屋さんで取り扱う以上箱サイズに関しては仕方ないのかもしれませんね。
両手はあけたい派なので、基本、斜め掛けやリュック。 操作するだけで変わるので便利。 軽いし。