- 13
- 4.46
【キモノインスタグラマー初の書籍】 着付けプロセスをSNSのショート動画で発信しているキモノインスタグラマー、「さんかく」(YouTube、Instagram、TikTokの総フォロワー数約30万人)による初の書籍。洋服の上からキモノを着てみたり、色・柄の合わせ方などが話題を呼び、「真似してみたい」「キモノをはじめてみたくなった」と話題です。本書はそんなさんかくさんによるキモノ案内書。着方やコーディネートのポイントなど、動画で見える部分も見えない部分も「さんかく流」を徹底解説。初心者もこなれた着方を目指せる“飛び級”的な1冊です。 【着てどこいく?キモノライフが想像できる写真&アイデア満載】 「キモノって高そう」「どこに着ていけばいいの?」「ルールが難しそう」などの疑問も、本書で解決!「リサイクルキモノなら安く始められる」「飲み会、観劇、ライブ、推し活……キモノを着るとさらに楽しい!」「TPOさえ守れば実は自由」など、気軽にはじめられるアイデアが満載。写真集のように眺めているだけでキモノの楽しさがわかります。 〈chapter1〉洋服の上からキモノを着こなす 洋服の上から着れば、疲れたらすぐ脱げる! ハイネックやシャツなど、和洋折衷な組み合わせも◎ 〈chapter2〉夏は涼しくユカタを着こなす 「キモノは難しそう」と思ったら、まずは浴衣がおすすめ! 透け感を生かしたコーデや、推し活におすすめのアイデアも満載。 暑い夏を乗り切る方法もあわせて紹介します。 〈chapter3〉キモノを着こなす ようこそキモノ沼の世界へ。 キモノで作るコーディネートの楽しさを教えちゃいます。 さんかく流「半襦袢」の着方から、 結婚式や入学式などのフォーマルな場でのコーデも大公開。 〈巻末キモノ情報〉 初心者にもうれしいキモノ情報が満載。 ・キモノの着方 ・かんたんな帯結び ・おすすめのキモノ店紹介 ・さんかくコラム ・#さんかくキモノフォロワーのお写真 など
レビュー(13件)
楽しい本
サンカクさんはスタイルも良くおきれいなので 何でも似合うような気もしますが 着物の基礎的な着用法をしっかり押さえたうえで 自分の個性とセンスを十分に発揮して 素敵で自由な面白い組み合わせを沢山考えていて 自分はこのような着用法は年齢的にも体型的にもできないけれど 同じ着物好きとして すごく楽しい本でした。
どのページも素敵
どのページもわくわくドキドキ。私も素敵なお着物や小物を集めて、オシャレを楽しみたい!と思いました。素敵な本をありがとうございます。
着物への敷居を下げてくれる本
本書は着物の着付けや種類などを解説する本ではありません。 ひたすらにさんかくさんのコーディネートや手持ちアイテムを楽しむ本です。 さんかくさんのコーディネートは、洋服やコルセットブーツ等普段の洋服と着物を合わせることで、日常にももっと気軽に着物のオシャレを取り入れ楽しんで欲しいという気持ちで溢れているように感じました。 オススメのキモノ店や古着、コルセットのブランド等、お店の情報も沢山載っていて、真似したくなる1冊でした。
いつもインスタグラムやYouTubeをチェックしており、今回は予約購入しました。気兼ねなく着物を着ること、着物に対する垣根が低くなるのではないでしょうか??眺めているだけでも楽しいです。
大好きな方の本なので、すぐに読めて、良かったです。