ラオス人の恋人にふられ、 今度はダライ・ラマに会うためにチベットへ向かう。 著者の本、立て続けに読んできたけど 初期の頃がいちばん面白く、だんだんつまんなくなってる気がする。 同行しているはずのカメラマンのタカハシくんの存在が 意識的だかどうだか消されてしまってたり。 もういいわって感じ。,実は会うのが相当難しいのですね…。私は修学旅行で奈良の東大寺でダライラマに偶然会い、握手してもらい、写真を取りました。大勢の東大寺のお坊さんに囲まれ普通に何か話してました。誰か知らなくてみんなでボーッと見ていたら、偶然、私の班の引率の先生が世界史の先生で、興奮しながらダライラマだ!!と教えてくれました。今、考えると、相当ラッキーだったんですね…!。東大寺建立?周年記念式典みたいな感じの時でした。,迅速対応ありがろうございました。購読たのしみです。,すぐ読み終えました。あまり感動は無いですね、暇つぶしにどうぞ。,私もダライ・ラマに恋しちゃった!これまでも、大変興味深いマックス!でしたが、この本で、ちょっとドはまりしそうな予感。ということで、今後の購入書籍傾向が変化しそう。 ナイス・たかのてるこ。 相変わらず、エネルギッシュですてき…
レビュー(49件)
ラオス人の恋人にふられ、 今度はダライ・ラマに会うためにチベットへ向かう。 著者の本、立て続けに読んできたけど 初期の頃がいちばん面白く、だんだんつまんなくなってる気がする。 同行しているはずのカメラマンのタカハシくんの存在が 意識的だかどうだか消されてしまってたり。 もういいわって感じ。
ダライラマって…
実は会うのが相当難しいのですね…。私は修学旅行で奈良の東大寺でダライラマに偶然会い、握手してもらい、写真を取りました。大勢の東大寺のお坊さんに囲まれ普通に何か話してました。誰か知らなくてみんなでボーッと見ていたら、偶然、私の班の引率の先生が世界史の先生で、興奮しながらダライラマだ!!と教えてくれました。今、考えると、相当ラッキーだったんですね…!。東大寺建立?周年記念式典みたいな感じの時でした。
迅速対応ありがろうございました。購読たのしみです。
ん~
すぐ読み終えました。あまり感動は無いですね、暇つぶしにどうぞ。
私もダライ・ラマに恋しちゃった!これまでも、大変興味深いマックス!でしたが、この本で、ちょっとドはまりしそうな予感。ということで、今後の購入書籍傾向が変化しそう。 ナイス・たかのてるこ。 相変わらず、エネルギッシュですてき…