- 13
- 4.85
人気シリーズの第5弾。 本書「ジャケット&コート編」では、身頃、袖、衿、各26種の豊富なバリエーションで、 好みに合わせたデザイン展開が可能に。パターンの組合せ方や応用の方法、 縫い方も詳しく解説。 ゆとりの違う4種の身頃&袖の実物大パターンつきで、自分だけのジャケットと コートを自由自在に作ることができます。 ◆第一部 基礎講座 シルエット別にパターンのバリエーションと実際のシルエットを比較して見せます。 ◆第二部 特別講義 デザイン作りのための必須事項を解説します。 ◆第三部 実習 オリジナルのデザイン作りをナビゲートします。 ◆第四部 集中講座 パターン作りのノウハウや製図方法をフォローします。 ◆とじ込み付録 基本パターン4種の実物大型紙(5~21号の9サイズ展開) ◆保存版スペシャル ジャケット&コート作りに役立つ縫い方の基本と部分縫い ジャケット&コート作りに欠かせない、あき、ポケット、ボタン穴の縫い方や 衿のつけ方など、各ディテールの部分縫いや縫い方順序を図版で詳しく解説。 裏布のつけ方やパターン作りもサポート。
レビュー(13件)
すでに原型操作したゆとり別4つの基本パターン(元型として使用するかんじ)を使用してアレンジしていく本です。基本パターンを使用して製図していくことで感覚がつかめるようになると思います、入門として親切です。基本パターンは必要ない方も、パーツやシルエットなどの比較は楽しめるのではないかな。しばらく面倒くさがって市販パターンをいろいろ購入し洋服をつくっていましたが、どれもやっぱりものたりなくかんじて修正することが多いので、自分で製図した方がよいのだと久しぶりに製図したらあやふやな点があり鈍ってしまったかんじ。こちらのパンツ編をもっていて、写真つきで比較があるのがとても役立つのでジャケット&コート編も購入し、あやふや部分を確認しながら製図しています。テーラードカラーの比較がありよかったです。
丁寧な内容で学びが満載
ワンピースと一緒に購入。重なることもあるけれど、学ぶこともいっぱい。購入して正解でした。
良し!
身頃、袖、襟などの作り方が何種類も載っています。 特に良かったのは、フードです。 フードの作り方が詳しく載っている本を持っていなかったので、 これが知りたかった!という感じでとても嬉しくなりました。 最近はパターンを引くのも自己流になってましたが、この本で基本に戻り、制作してみたいと思います。
シャツを作っているのですが、パネルラインの製図がわからなくて、これに載っていてよかったです。 元々はコート、ジャケットの製図もできるようになりたくて購入しました。詳しく載っていると思います。
本格的なジャケットを自分の好み、サイズに合わせて作ってみたく、書いました。 ジャケット自体も子供用のは10年ほど前に2着仕立てただけで、あとは知識として詰め込むのみでしたが、こちらの本でしっかり勉強し形にしていきたいと思います。