- 7
- 4.29
伊勢神宮に仕えて30年の神官が“今”こそ伝えたい、 日本人が大事にしてきた「神道的生き方」。 2千年にも渡り日本人の信仰の中心であり続ける伊勢神宮。そこには、日本人ならではの文化、暮らし、そして「生き方」の源流がある。 本書は、伊勢神宮に奉職30年の現役神官が、神道の本質をひもときながら、そこに息づいている独特の世界観、宇宙観、人間観を探る。 「神道的生き方」にこそ、今と未来を生き抜くヒントがあふれている。 ◎ 神道の知恵は日本人の暮らしに根ざしてきた ◎ 日本人は無宗教でなくあらゆる信仰を受け入れる ◎ 参拝はおばあちゃんに会いに行く感覚でいい ◎ 神道の基本は、罪や穢れを祓い清めることにある ◎ 人は誰でもそのままでパーフェクトな存在 ◎ 神さまからの直感を受け取るための心得とは ◎ 私たちの世界と神々の世界とは相通じている ◎ 今どう生きるかが未来のすべてを創っていく ◎ あたりまえの日々を大事にするのが「神道的生き方」
レビュー(7件)
御本人に案内いただく機会に恵まれ、後日購入しました!体験と言葉が染みます。ありがとうございました。
とてもよかったです
父へのプレゼントとして購入しました。 父は本について、神道についてわかりやすく記載されていて、 大変読みやすかったと満足していました。