- 14
- 5.0
2017年3月3日に発売され、世界中の多くの人々にプレイされているシリーズ最新作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』。 発売から1年を経てもなお、人々を魅了しています。 追加ダウンロードコンテンツの楽曲も含め、全211曲を収録したサウンドトラックがついにCD化されます。 ゲーム中のBGMやSEの他、ゲーム中では未実装の2曲(2014 E3 Trailer BGM / Nintendo Switch Presentation 2017 Trailer BGM)が ボーナストラックとして収録されています。また、ブックレット(初回数量限定生産盤/通常盤共通)には本作のサウンドスタッフによる座談会も掲載。
レビュー(14件)
なんだろな。音楽ってすごいわ。
100年前に起きた厄災により滅びの一途を辿るハイラル。厄災に敗北したという現実、領土を失ったことによる人々の貧しさや悲壮感が随所に色濃く表されたブレスオブワイルドの世界観の中でも、かつての王国の栄光、どんな世界になっても生き残ること、全種族の平和への諦めない姿勢がつまってます。 音楽ってすごいなぁ。のこの一言につきます。 本当に買ってよかった。このCD作成に携われてた全ての方に感謝です。 悩んでるくらいなら買え。手に入らなくなってから、めちゃめちゃ後悔するのは今買わなかったあなたです。
本編クリアしてないけど・・・
人生で初めてプレイしたゼルダシリーズのサントラです。 本編もまだクリアしていませんが、ゲーム内に流れる音楽にすっかり魅了されてしまいました。
思い出がよみがえる
続編買ったので今更ですが前作のサントラ買いました。 すごくいいです。静かな曲が多く癒されます。 美しいハイラルをいつでも感じられますね。。。 厄災の黙示録やティアーズオブキングダムのサントラが発売されることを心待ちにしています。
良いよ、本当に。
キャンプ程度ですが、未だにブレワイやっているので「ゲーム内で曲聴けるしなぁ…」と長い間購入に迷っていましたが(割引されているとは言え、なかなか手が出せず)、購入して後悔なし!サントラかけ流しで時間を過ごしたり、聴いて思い出せた場所に行く楽しみも増えました。 ブレワイ好きなら買って損なしと思います。
ゲームを何度でも思い出せます。
作業用BGMとして最適です。 YouTubeなどに無断であげられていますが、正規のものを買ってクリエーターに貢献して楽しむべきだと思い購入しました。 リトの村とモルドラジーク戦と孤高の戦士リーバルが特に大好きです!