- 20
- 4.63
●iBT・ITP両対応、RANK1-4で3800語をマスター! TOEFLテスト対策(iBT・ITP)に必要な単語を3800、厳選して収録しています。 全体は語彙の難易度に応じてRANK1-4までで構成されています。 ●音声は付属CDとMP3の2タイプ 付属CDには見出し語と語義を収録。BGM付きで軽快に学習を進められます。 また、webでBGMなしバージョンのMP3ファイルもご提供していますので、お好みに応じてご利用ください。 ●別冊「分野別英単語」で背景知識もばっちり TOEFLで出題されるアカデミックな内容に対応するためには各分野の背景知識がものを言います。 専門用語や基本的な知識を付属の別冊でマスターしましょう。 ★☆★Web特典★☆★ 同シリーズ『TOEFLテスト英熟語700』も購入された方には、 以下を特典としてプレゼント! (詳しくは本書p.9をご覧ください) 1文法問題40(ITP形式) 2Webミニ模試(リーディング・リスニング体験版) INTRODUCTION: 本書の利用法/留学準備をはじめよう!/TOEFLテストInformation/ TOEFL iBT 受験ガイド/TOEFL iBT 受験の心得 ●RANK 1 TOEFL iBT61点前後までの単語(956語) ●RANK 2 TOEFL iBT80点前後までの単語(882語) ●RANK 3 TOEFL iBT100点前後までの単語(1024語) ●RANK 4 TOEFL iBT105点を超える単語(938語)
レビュー(20件)
大学の入学式前にテストがあるので、その勉強の為。売上No1と書いてあるので、きっと使いやすいと思い。
収載される単語も改訂されてる!!
このシリーズは長年お世話になっていますが(そして長年経っても覚えきれていない・・)以前の版から収載されている用語も色々と変更がありました。感覚としては、気候変動・(パンデミックなどを受けた)感染症・医学用語、生物、SNSやIT関連の用語が増えたように思います。 今後もお世話になります!
お勧めしない。
あまり良い本ではないです。 理由1:掲載順番がにどのような意図があるのか不明(同じような意味や語源の単語をまとめるなど、もう少し効率的に覚えられる順番にできるはず) 理由2:動詞の自動詞、他動詞の区別が明記されていない。せめて他動詞なら「~を●●する」のような記載にしたら?話すことまで考慮していない? 理由3:一般的な辞書に載っている語義と異なる語義が記載されていて覚えるのに混乱する語があった。
やっぱり基本は単語。単語を覚えていくと幅の広い知識が必要なことがよくわかる。
書店で買うよりポイントもついて良かったです!