名曲の緊張感に満ちた名演、文句無しです。収録年代は逆ながら前プロ的に置かれたサン=サーンスも、チェロの聴きどころが多いです。収録時間は、サン=サーンス20分弱+ドヴォルザーク45分。,映画にもなった天才少女のデュ・プレ。どんな演奏か興味があったので購入しました。,最近クラシック・・特にチェロ協奏曲にハマり、いろいろと聞き比べをしています。クラシックの歴史や、作曲者・・・演奏者の歴史など無知ではありますが、デュ・プレのこちらのチェロ協奏曲はとても臨場感があります。(BOSEのノイズキャンセリングで聴くとまたさらに臨場感があります) 1970年代の録音ではありますが、音質は良いと思います。 会場のお客さんの咳き込みまで聞こえたりするくらいです(笑 26歳で病気のため事実上の引退、その後、42歳の若さで無くなったことを知って、彼女の作品をもっと聴いてみたいと思いました。,LPで学生時代良く聴いていました。ドボルザークは、ロストロ&カラヤンの名盤がありましたが、女流チェリストのデュプレは新鮮。チェリビダッケの好サポートを得て、のびのびと演奏しています。カップリングのサン・サーンスはあまり聴いたことのない作品ですが、夫バレンボイムのサポート、デュプレ最後の演奏活動となった貴重なライブ録音で、とても楽しみです。,ジャッキーの名演のひとつ。心を鎮めてから聴くようにしています。
レビュー(5件)
名曲の緊張感に満ちた名演、文句無しです。収録年代は逆ながら前プロ的に置かれたサン=サーンスも、チェロの聴きどころが多いです。収録時間は、サン=サーンス20分弱+ドヴォルザーク45分。
デュプレ
映画にもなった天才少女のデュ・プレ。どんな演奏か興味があったので購入しました。
初 デュプレ
最近クラシック・・特にチェロ協奏曲にハマり、いろいろと聞き比べをしています。クラシックの歴史や、作曲者・・・演奏者の歴史など無知ではありますが、デュ・プレのこちらのチェロ協奏曲はとても臨場感があります。(BOSEのノイズキャンセリングで聴くとまたさらに臨場感があります) 1970年代の録音ではありますが、音質は良いと思います。 会場のお客さんの咳き込みまで聞こえたりするくらいです(笑 26歳で病気のため事実上の引退、その後、42歳の若さで無くなったことを知って、彼女の作品をもっと聴いてみたいと思いました。
楽しみです。
LPで学生時代良く聴いていました。ドボルザークは、ロストロ&カラヤンの名盤がありましたが、女流チェリストのデュプレは新鮮。チェリビダッケの好サポートを得て、のびのびと演奏しています。カップリングのサン・サーンスはあまり聴いたことのない作品ですが、夫バレンボイムのサポート、デュプレ最後の演奏活動となった貴重なライブ録音で、とても楽しみです。
ジャッキーの名演のひとつ。心を鎮めてから聴くようにしています。