子供が大好きなシリーズで、頼まれて購入しました。 下巻がまだ購入できていませんが、楽しみながら読み進めていました。,久々の江南君。上巻なので面白いところはこのあとですが、ワクワクしますね。,「館」シリーズが嵌りつつある。 島田潔が出てくると、何か安心する。 まだ<上>やから、犯人はさっぱりわからへん。 でも動機は見えてきたり、隠れたり。 このシリーズは登場人物が多く、特に今回は、多いだけじゃなく、 その半分弱は、既に亡くなってる。 読み始めは、どうなんてんやろ、って思うけど、どんどん、内容に引き込まれていく。 <上>で既に、まぁまぁの数の殺人が起こってる。残り半分の<下>でどうなるか、全く不明やけど、 何とか一気読みしようと思う。,館シリーズ最高峰との声が聞かれるこの作品、シリーズ順番から読み始めて5作目は上下巻!いつもは物語序盤からバンバン人が死んで、あれよあれよという間に事件が起こり→解決、1冊分であれば、当然の展開。しかし、今回はいつもの2倍、つまり、人物や心理描写がたっぷり、事件の推理を楽しむと共に、昭和の世界観も大変堪能出来る訳です。そして必ず上下巻セットで購入される事をオススメします。,館シリーズは発行順に読んだ方が楽しめる、と知りつつも全巻制覇にこだわりがないため、十角館の読後すぐ、シリーズ最高傑作と言われる本書へ。 ホラー要素はやや苦手な私ですが、交霊会、少女の亡霊などの道具立てはそれほどおどろおどろしいものでなく、リラックスして読み進められました。 旧館に閉じ込められた江南たちの話と、新館にいる島田潔たちの話が交互に語られますが、果たして時系列がこのままだと鵜呑みにして良いのでしょうか。 下巻が楽しみです。
レビュー(150件)
子供からの依頼で購入
子供が大好きなシリーズで、頼まれて購入しました。 下巻がまだ購入できていませんが、楽しみながら読み進めていました。
久々の江南君。上巻なので面白いところはこのあとですが、ワクワクしますね。
<下>も楽しみ
「館」シリーズが嵌りつつある。 島田潔が出てくると、何か安心する。 まだ<上>やから、犯人はさっぱりわからへん。 でも動機は見えてきたり、隠れたり。 このシリーズは登場人物が多く、特に今回は、多いだけじゃなく、 その半分弱は、既に亡くなってる。 読み始めは、どうなんてんやろ、って思うけど、どんどん、内容に引き込まれていく。 <上>で既に、まぁまぁの数の殺人が起こってる。残り半分の<下>でどうなるか、全く不明やけど、 何とか一気読みしようと思う。
耽美な世界観が楽しめる
館シリーズ最高峰との声が聞かれるこの作品、シリーズ順番から読み始めて5作目は上下巻!いつもは物語序盤からバンバン人が死んで、あれよあれよという間に事件が起こり→解決、1冊分であれば、当然の展開。しかし、今回はいつもの2倍、つまり、人物や心理描写がたっぷり、事件の推理を楽しむと共に、昭和の世界観も大変堪能出来る訳です。そして必ず上下巻セットで購入される事をオススメします。
未だ佳境に入らず
館シリーズは発行順に読んだ方が楽しめる、と知りつつも全巻制覇にこだわりがないため、十角館の読後すぐ、シリーズ最高傑作と言われる本書へ。 ホラー要素はやや苦手な私ですが、交霊会、少女の亡霊などの道具立てはそれほどおどろおどろしいものでなく、リラックスして読み進められました。 旧館に閉じ込められた江南たちの話と、新館にいる島田潔たちの話が交互に語られますが、果たして時系列がこのままだと鵜呑みにして良いのでしょうか。 下巻が楽しみです。