アンネ・フランクは幼いころから不自由な暮らしをしてきても最後まで笑顔で居続ける明るい人です。この本は、絵も文字も大きく読みやすかったです。また、最後の方のページには詳しいことや年表なども載っているので、大人の方にもおすすめです。親子そろって楽しめる本だと思います。,小学6年の子供にこのシリーズを購入しました。本を読まない子で、いつも本を読むと「頭が痛い」と文句を言う子ですが、このシリーズは40分くらいで一気読みします。「絵もかわいくて、アンネが一番好き」と読み返したりしています。 教養程度にでも伝記に興味を持たせるのには成功したので、本嫌いな子供にお試しあれ。といった感じです。,子供に頼まれて注文。読みやすいそうです。,小学校低学年の子どもに買いました。 このシリーズを何冊かかいましたが、どれも30分~40分くらいで読めてしまうくらいさっくりとした内容です。 かいつまんであり簡単な内容ではありますが、親しみやすくて、伝記の入門としては敷居がひくくオススメします。 ※マンガは上記の通りですが、別途解説の文章が載っているので、時代の背景などがより分かりやすいと思います。,この時代のことを知らなかった子供が驚いていました。描写はそんなに悲惨でないのでホッとしました。子供は「ガス室送り」にショックを受けていました。「アンネは最後は腸チフスで死んじゃったんだ・・・」と言っており、少しショックは和らいだようです。
レビュー(8件)
強く生きた少女
アンネ・フランクは幼いころから不自由な暮らしをしてきても最後まで笑顔で居続ける明るい人です。この本は、絵も文字も大きく読みやすかったです。また、最後の方のページには詳しいことや年表なども載っているので、大人の方にもおすすめです。親子そろって楽しめる本だと思います。
40分位で
小学6年の子供にこのシリーズを購入しました。本を読まない子で、いつも本を読むと「頭が痛い」と文句を言う子ですが、このシリーズは40分くらいで一気読みします。「絵もかわいくて、アンネが一番好き」と読み返したりしています。 教養程度にでも伝記に興味を持たせるのには成功したので、本嫌いな子供にお試しあれ。といった感じです。
子供のために
子供に頼まれて注文。読みやすいそうです。
小学校低学年の子どもに買いました。 このシリーズを何冊かかいましたが、どれも30分~40分くらいで読めてしまうくらいさっくりとした内容です。 かいつまんであり簡単な内容ではありますが、親しみやすくて、伝記の入門としては敷居がひくくオススメします。 ※マンガは上記の通りですが、別途解説の文章が載っているので、時代の背景などがより分かりやすいと思います。
描写は悲惨でない
この時代のことを知らなかった子供が驚いていました。描写はそんなに悲惨でないのでホッとしました。子供は「ガス室送り」にショックを受けていました。「アンネは最後は腸チフスで死んじゃったんだ・・・」と言っており、少しショックは和らいだようです。