おもっていたよりも結構、楽しく読めました。,学生時代日本史は大嫌いでした。人の顔も何故そんなことが起こっているのかも分からず、万葉の時代も”素朴”で片付けられていたような・・・。万葉の時代でも生の人間が知力を駆使して政争を演じ、負けた側は挽回策を講じるが犠牲者も出る。本書の内容が正しいかどうかは別にして、同じ人間のすることなんて今も昔も変わらないものね、と納得できます。氏の古代史は面白い。,ややくどい。しかし上巻に比べ、かなりよい。特に生き生きと古代社会のどろどろした部分を描写できている。事実か否かはどうでもよい。問題は生きた歴史を読者のこころに構築できるかと思う。その意味でお勧め。
レビュー(9件)
おもっていたよりも結構、楽しく読めました。
日本史も少しは分かる
学生時代日本史は大嫌いでした。人の顔も何故そんなことが起こっているのかも分からず、万葉の時代も”素朴”で片付けられていたような・・・。万葉の時代でも生の人間が知力を駆使して政争を演じ、負けた側は挽回策を講じるが犠牲者も出る。本書の内容が正しいかどうかは別にして、同じ人間のすることなんて今も昔も変わらないものね、と納得できます。氏の古代史は面白い。
日本の詩
ややくどい。しかし上巻に比べ、かなりよい。特に生き生きと古代社会のどろどろした部分を描写できている。事実か否かはどうでもよい。問題は生きた歴史を読者のこころに構築できるかと思う。その意味でお勧め。