- 11
- 4.6
さぁ、とっとと起きてクッキング始めるぜ! ヒップホップ界のドンにして世界的スターの豪華な一冊 アルバムセールス全世界4000万枚超、ハリウッド殿堂入り、YouTube関連動画の再生100億回超…… ギャングスタ・ヒップホップ界のパイオニアにして世界的スーパースター、スヌープ・ドッグ。 本国では看板料理番組(エミー賞ノミネート)をもち、一流シェフ並の腕前を見せてきた。 アメリカ南部のソウルフードからセレブの高級メインディッシュまで。 胃もたれ必至の朝食から、かぶりつきたい豪華ディナーに、大家族が集まるパーティーまで。 リッチでハイでラグジュアリーな料理の数々をフロウにのせてお届けする。 「俺のキッチンに招待するぜ!」 【目次より】 [はじめに]マーサ・スチュワート イントロダクション Ch.1 ブレックファースト ダ・スムーヴィー/ナッツョ・ママズ・コーンマフィン/シナモン・ローリン/ビスケッツ・ウィズ・ダ・ティックネス・グレイヴィー/OGブレックファースト/アシュフォード・アンド・シンプソン・エッグ/ビリオニアーズ・ベーコン/マイル・ハイ・オムレツ… Ch.2 ランチ キング・クラシック・シーザー/ゲット・ザット・ブレッド・サブ/OGフライド・ボローニャ・サンドウィッチ/ミシシッピー・キャットフィッシュ・サンドウィッチ/カリビアン・クイーン・キュバーノ/ノー・リミット・ポゥ・ボーイ… Ch.3 ディナー ザ・ラスト・ミール・シュリンプ・アルフレード/スパゲッティ・デ・ラ・フッド/マック・アンド・チーズ/ダ・ネクスト・レヴェル・サーモン/ダウン・アンダー・ロブスター・テルミドール/ヤーディ・ヤードバード/ゲット・ダ・チップ・フライド・チキンウィングス/OGチキン・アンド・ワッフルズ/オレンジ(でも色はバーガンディ)・チキン・ウィズ・ホワイトライス/ベイビー・ガット・バック・リブス/ダーティ・サウス・ガンボ… Ch.4 デザート ヘイ・アンティ・バナナ・プディン/ロールス・ロイス・PBチョコレートチップ・クッキー/バウ・ワオ・ブラウニーズ・アンド・アイスクリーム/ラグス・トゥ・リッチーズ・アップルパイ/ゴー・ショーティ、イッツ・ユア・バースデー・ケーキ/ハッスル・ハード・チョコレート・チーズケーキ… Ch.5 ドリンク OGジン&ジュース/リミックス・ジン&ジュース/ダット・グッディ・ギムレット/ジェット・セッティン・ネグローニ/ソー・クリーン・ウィ・ダーティー・マティーニ/ハッピーアワー・ウォッカ・クランベリー/フレンチ・コネクト… Ch.6 パーティー サンクスギビング(感謝祭)/ゲームデイ/ゲームナイト/フロム・ダ・ビーチ:シーフード・リミックス [巻末] 訳注・代用食材リスト
レビュー(11件)
楽しいお料理本
音楽好きの家族にプレゼントしました。料理が美味しいかどうかはわかりませんが、スヌープドッグの人柄や音楽性を楽しむ為の料理本型エッセイだと捉えています。土井義晴先生がこの本を読んで実際に作ってレビューされていました。キャッチーな表紙だけでもインパクト大。大変喜ばれました。話のネタになると踏んでいます。
入れ墨だらけのラッパーが作るジャンクな料
入れ墨だらけのラッパーが作るジャンクな料理の本。日本じゃ見られないようなギトギトな料理が載っていて食べたいとは到底思えないがアイディアが良くて面白かった。フルカラーでハードカバーの料理本。
案外しっかり料理本してるけど、料理が贅沢を尽くしたB級グルメという感じでなかなか面白い。 いちいちギャングスタエピソードが入ったりと読み物としてもなかなか笑える。 現実的なものを見たい人にはオススメできないけど、面白い本を見たい人には結構オススメ。