- 8
- 4.38
着物に宿った”想い”が紡ぐ物語ーー インテリアコーディネーターの女性が祖母の着物を譲り受けたことにより縁ができた伊都子。彼女が出会うあやしくも美しい物語たち。 謎めいた店主、美しい店番。特別な想いの宿った着物だけを扱う、必要としている者にしかたどりつけない不思議なお店「ふるぎぬや」を舞台に魅力あふれる第7話〜12話を収録。 【編集担当からのおすすめ情報】 あまり着物に接することのない現代女性の伊都子さんはインテリアコーディネーターとして働いています。彼女の目から、着物や人のこころのあやを感じられる素敵な物語たちです。 着流しの謎めいたイケメン店主や可愛らしいあやかしたちも眼福の一冊です。
レビュー(8件)
着物のことはまったく無知だけど楽しく読める。現実じゃない世界と人と、今を生きてる現代人との関わり。
どこにあるのか、なかなかたどり着けない古着屋の話も第2巻。しかもどうやらこの先も続くらしい。『女神様と私』とか、『レディ シノワズリ』とか2巻で完結する作品が多かったのでうれしいな。 主人公も言ってたけど、「えっ店主が洋装してるよ」って私も思った。
着物の歴史と由来と縁に惹かれます。
波津先生の大ファンです。 とても楽しみに毎回購入させていただいています。 いつも素敵にお着物を着こなしてらっしゃる波津先生だからこそ描ける作品だと思っております。
2巻発売
着物に纏わる不思議なお話の2巻です。着物に関する薀蓄だけでなくストーリーも不思議さがあって楽しめます。表紙とタイトルからは想像できませんが、猫好きな人にもおすすめです。猫に纏わる話が多く収録されていました。
楽しみにしていました。作者の唐子の絵が好きで。ちょっとでも意匠に出ないかなと探しながら 読んでます。