- 15
- 4.64
寝る前の暗記が記憶の定着をうながすというメソッドのもと、中学3年間の要点を集めた参考書! ハンディサイズだから、どこでも取り組める! 赤フィルターつき! 【読者の声】 持ち運びに便利! 読むだけで覚えられた! 重要なポイントがわかるからテスト前に便利! 目次 ◆英語 現在/ 過去/ 未来の文 助動詞 いろいろな文 不定詞 比較の文 受け身の文 現在完了形の文 関係代名詞などの文 間接疑問文 仮定法 単語 熟語 会話表現 ◆数学 正負の数の計算 式の計算の基本 展開と因数分解 平方根の計算 1次方程式と連立方程式 2次方程式 比例と反比例・1次関数 2乗に比例する関数 図形の計量 合同と相似 平行線と比・相似な図形の面積比と体積比 円周角 三平方の定理 データの整理・四分位範囲 確率・標本調査 ◆理科 光・音による現象 力による現象 電流の性質 電流と磁界,静電気 水圧・浮力 力の合成・分解 力と物体の運動 仕事とエネルギー 水溶液の性質,状態変化 物質のなりたち さまざまな化学変化 化学変化と物質の質量 水溶液とイオン イオンと電池 酸・アルカリとイオン 植物のつくりとはたらき 植物の分類 生物と細胞,動物のからだ 生物のふえ方 細胞分裂と遺伝 生物の多様性と進化 火山,地震 大地の変化 大気の動きと天気の変化 地球の運動と天体の動き 金星と月の動き 太陽系と銀河系 自然と人間,科学技術と人間 ◆社会 世界の姿 日本の姿 アジア州,ヨーロッパ州 南北アメリカ州 アフリカ州,オセアニア州 地形図,日本の人口 日本の産業,九州地方 中国・四国地方,近畿地方 中部地方,関東地方 東北地方,北海道地方 文明のおこりと日本の成り立ち 古代国家のあゆみ 武家政治の始まり 全国統一と江戸幕府の成立 産業の発達と幕府政治の動き ヨーロッパの近代化と開国 近代日本の成立 第一次世界大戦と日本 第二次世界大戦と日本 日本の民主化と現代の世界 現代の社会と日本国憲法 基本的人権の尊重 民主政治のしくみ,国会 内閣,裁判所 地方自治と市場経済 生産のしくみと経済 国民生活と福祉 国際社会と国際問題 ◆国語 入試頻出漢字 自立語 付属語 品詞の識別 和歌の表現技法/ 古典俳句 古文の知識 古文の言葉 漢文の知識
レビュー(15件)
好評
中1バージョンを買って、娘がまた欲しいと言ってたので買いました。見やすいし持ち運びやすいし、便利みたいです。
受験生の息子へ
友達に勧められて 勉強が得意じゃない受験生の息子に購入 これなら出来る と毎日に日課になり購入して良かったです ちょうどいい内容だそうです
移動中や待ち時間に手軽に読めるよう、中3の娘に購入しました。1教科あたりのページ数はあまり多くありませんが、要点が見やすくまとめてあると思います。
隙間時間に
中学生の娘に通学時の隙間時間の為に毎年購入しています。 この本のおかげで点数がアップしたと言ってました。 コンパクトな本なので電車の中や待ち時間などの隙間にちょこっとながめられるので とてもいいそうです。
塾にもいかず、この本のみで志望する公立高校に合格する事ができました。サイズもちょうどよく模試や入試当日、読んでる人が結構いたそうです。