- 68
- 4.78
累計210万部突破「香川元太郎の迷路絵本」シリーズの第10弾! 「鉄道基地」や「工事現場」「豪華客船」などにある迷路を通り抜け、かくし絵を見つけよう! 乗り物の種類や名前、用途、昔の乗り物……、遊びながら知的好奇心が広がり、想像力が育つ絵本。子どもと大人が一緒になって、家族みんなで楽しめます。▼<内容>たいへんだ! 博士が組み立てていた新発明の乗り物が、スパイにぬすまれた。乗り物のパーツをとりかえしに行こう! 「自転車の丘」→「車の街」→「バスにのって」→「鉄道基地」→「新幹線の駅」→「おまつり広場」→「工事現場」→「港で船に」→「豪華客船」→「空港」→「空の乗り物」→「夢の乗り物王国」▼最後の場面には、「夢の乗り物コンテスト」で当選した方々の作品をもとに、作者が創作したイラストが描かれています。▼<初回限定>抽選で2,000名様に「おふろで遊べる特大迷路シート」をプレゼント!
レビュー(68件)
何回でも楽しめます
孫へのプレゼントを探していたらこの迷路本にたどり つきました。 迷路だけでなく隠し絵を探したり迷路の難易度を上げ たりと年齢と習熟度に応じて何回見ても楽しめます。 なので弟の方はただ絵を見ているだけからスタートで 兄は迷路に挑戦していたので『絵が隠れているよ』と 教え一緒に探したりしながら楽しみました。
同じ頁でも、年齢に応じて色々遊び方があり、長く遊べそうです。 保育園にも置いてありますが、自宅用に購入しました。
子供が小さいときに幼稚園に置いてあったようで自宅用にも購入。 遊びに来た子供たちもみんな夢中で読んでました。 今回はプレゼント用に。
この度は、迅速な対応ありがとうございました。
3歳の息子がどハマり!!毎日読んでいます。友達の誕生日用に恐竜の迷路も購入しました。