サッシーさんダイスキで読んでます。本ワラは購入していないのでなんともいえませんが、少し前まで、子どもをネタにしていて、インドと日本のハーフってしつこく書いてた時は少しウザっと思っていましたが、子どもさんたちが年頃になったのでネタが減って嫌味なく読めるようになりました。笑。,この作者さんは動物と海外が絡むと内容が断然面白くなります。これにオカルトが加われば最強なんでしょうが、オカルトは別コミックで堪能しています。,面白かった!です! さほどマンネリ感も無く やはり筆者を取り巻く人間模様(本人も含む)が 面白いキャラクター満載&環境も多彩だからでしょうか… それって、飼えるの?!の、展開がすごい…,20巻も続いてしまいましたね。マンネリ感もありますが、よく続いたなと思います。 子供たち2人が成長して出番が少なくなる中、「老い老い」編は、年も割と近いので、アンチエイジングなどいろいろ興味あります。 娘を連れてインドに行ったのは良かった。インドが出てくるのも久々な気がする。,祝20↑20巻 いままでで一番笑えました 次はいつかなぁ 楽しみに待ってます
レビュー(6件)
基本オモロイです
サッシーさんダイスキで読んでます。本ワラは購入していないのでなんともいえませんが、少し前まで、子どもをネタにしていて、インドと日本のハーフってしつこく書いてた時は少しウザっと思っていましたが、子どもさんたちが年頃になったのでネタが減って嫌味なく読めるようになりました。笑。
動物と海外が絡むと
この作者さんは動物と海外が絡むと内容が断然面白くなります。これにオカルトが加われば最強なんでしょうが、オカルトは別コミックで堪能しています。
相変わらず
面白かった!です! さほどマンネリ感も無く やはり筆者を取り巻く人間模様(本人も含む)が 面白いキャラクター満載&環境も多彩だからでしょうか… それって、飼えるの?!の、展開がすごい…
20巻も続いてしまいましたね。マンネリ感もありますが、よく続いたなと思います。 子供たち2人が成長して出番が少なくなる中、「老い老い」編は、年も割と近いので、アンチエイジングなどいろいろ興味あります。 娘を連れてインドに行ったのは良かった。インドが出てくるのも久々な気がする。
祝20↑20巻 いままでで一番笑えました 次はいつかなぁ 楽しみに待ってます