- 10
- 4.89
長年にわたり中学入試問題を徹底分析してきた日能研が持つ「入試問題データベース」、そしてこれまで指導してきた膨大な受験生のテストデータ、この組み合わせから生まれた、分野別・難度別問題集「ウイニングステップシリーズ」の1冊です。 日能研の内部テストの問題から、分野ごとに「典型的な問題」「近年、出題が急増している問題」を抽出し、それぞれ日能研5年生の正答率を過去のテストデータに基づいて予想し、ABCの3段階の難度に振り分けています。「例題」で考え方の道すじを学び、「問題演習」で幅広く学力を身につけていくという構成。まちがえやすい箇所にはヒントや解説がついています。 難度ABCの順に学習すれば、基礎から応用へと学力をステップアップできます。苦手分野を基礎から学び直すことも可能。また、志望校の出題傾向に応じてその「頻出分野」や「難度レベル」に合わせた学習をすることで、志望校合格を見すえた学力をつけることができます。 レベルA 平面図形1 例題 角度(1)、複合図形の求積(1) 問題演習 平面図形2 例題 三角形の底辺比と面積比、相似な図形 問題演習 立体図形 例題 立方体の展開図、体積と表面積、容器内の水位変化 問題演習 レベルB 平面図形1 例題 角度(2) 、複合図形の求積(2) 、図形の移動 問題演習 平面図形2 例題 面積比、相似比と面積比 問題演習 立体図形 例題 円すい、水位変化のグラフ 問題演習 レベルC 平面図形 例題 求積の工夫、図形の回転移動、底辺比と面積比 問題演習 立体図形 例題 立方体の切り口の形、水位と比 問題演習 解答・解説
レビュー(10件)
日能研に通っているので、このシリーズは4年から使っています。 受験に役立つかはまだわかりませんが、日能研のテスト対策にはなっていると思います。
すぐ届いて助かりました!
子供の家庭学習のために購入しました! レベル高そうで、大変だと思いますが、地道に頑張ります!
お気に入りです。
小4から購入していますが、少し難しいのを解くのが楽しいようでのめり込んでやっています。
夏休みのドリルとして。
中学受験の勉強をしている我が子へ。 他塾に通っているんですが図形が苦手なので鍛練に買いました。 うん、適度に難しい問題もあって力がつきそうです。 学校と中学受験のドリルは難易度や進度が違うので、 受験の進度にあわせた問題集は助かります。
自宅での受験勉強に
図形問題が好きな息子に、少し高度なものも勉強させたくて、最初は4年生版を購入。 図形以外の方陣算なども入っていたので、余計だと思う方もいらっしゃるかと思いますが、うちは塾に通っていなかったので他に教材をあまり持っていないため、逆にありがたかったです。 4年生版が終わったので、続けて5年生版をやらせています。志望校が中堅校レベルなら、この問題集で図形はそこそこの力がつくと思います。