転勤族の小生。主人公と似たような境遇の愛娘10歳。 二年ほど前の新潟のお友達との別れのことをヒヤリング、感想文をどうやって書こうかと話し合っていると、二人して涙がとまらなくなって…。 生きてゆくために仕事を選べない小生。また、それに翻弄される家族。 しかし、別れと出会い。人は人とのかかわりでしか成長できないことを大人になるとわかるものですが、この本を読んで、愛娘と話し合うことで、彼女もその意味が少しわかったのではないでしょうか? 主人公の正直さでつづられた日記。同じ話題で夏休みの休みの数日間話のたねになって、父親である小生も大変貴重なひとときを過ごせたすばらしい本でした。 最後に彼女の書いた感想文が小学校の代表に選出され、市の選抜で優良賞のいただき、愛娘をおもいきり抱きしめてあげました。 苦労をかけちまうけど、お互いがんばっていこうね。 そう、人間辛抱だ! 辛抱がきかない人間は幸せにはなれない!,3年のムスメ希望で購入。 リズミカルで読み易く、優しい本ですね^^ 引っ越すことになり、親友と離れ離れになってしまう女の子の心の葛藤が とっても素敵に描かれています。 オススメです。,内容がとてもよかったと思います 三年生ですが 少し文字が細かいように思えましたが 読んで良かったと言っています,あらすじを読んだ感じがよさそうで、娘も読みたいと言ったので購入!,子どもの読書感想文用に購入しました。内容も考えさせられる内容で、この本にして良かったです。
レビュー(21件)
娘と涙流しながら感想文をまとめました。
転勤族の小生。主人公と似たような境遇の愛娘10歳。 二年ほど前の新潟のお友達との別れのことをヒヤリング、感想文をどうやって書こうかと話し合っていると、二人して涙がとまらなくなって…。 生きてゆくために仕事を選べない小生。また、それに翻弄される家族。 しかし、別れと出会い。人は人とのかかわりでしか成長できないことを大人になるとわかるものですが、この本を読んで、愛娘と話し合うことで、彼女もその意味が少しわかったのではないでしょうか? 主人公の正直さでつづられた日記。同じ話題で夏休みの休みの数日間話のたねになって、父親である小生も大変貴重なひとときを過ごせたすばらしい本でした。 最後に彼女の書いた感想文が小学校の代表に選出され、市の選抜で優良賞のいただき、愛娘をおもいきり抱きしめてあげました。 苦労をかけちまうけど、お互いがんばっていこうね。 そう、人間辛抱だ! 辛抱がきかない人間は幸せにはなれない!
ムスメともどもお気に入り♪
3年のムスメ希望で購入。 リズミカルで読み易く、優しい本ですね^^ 引っ越すことになり、親友と離れ離れになってしまう女の子の心の葛藤が とっても素敵に描かれています。 オススメです。
感想文用購入
内容がとてもよかったと思います 三年生ですが 少し文字が細かいように思えましたが 読んで良かったと言っています
課題図書
あらすじを読んだ感じがよさそうで、娘も読みたいと言ったので購入!
読書感想文用
子どもの読書感想文用に購入しました。内容も考えさせられる内容で、この本にして良かったです。