話題だった頃「図書館」シリーズから読み始めました。所謂「自衛隊三部作」のこちらから読めば良かったかなと感じました。久しぶりに一気に読みました。ページをめくる手が止まらない。途中何度も涙で文字が見えなくなりティッシュけっこう使いました。悪い奴にもいろいろ事情があるっていうところ、頭ではわかるんだけど望ちゃんのようにはできないな、って思いました。読んだ次の日お寿司を食べに行きましたがレガリスが頭に浮かんだのでエビは食べませんでした。,米軍横須賀基地を赤い甲殻類が襲う。 有川浩の海の底、6月購入のレビューです。,読み終えて、すごい充実感がありました。続けてもう一度読み返してしまいました。もっと早くにこの本を手にとっていたら良かったのにって思いました。,自衛隊3部作、どれも好きです。 有川さんの作品はいくつかの系統がありますが、 やっぱり、自衛隊ものは好きですね。 襲ってくる恐怖の中にある、心温まるドラマが なんとも好きです。 読みやすく、親しみやすく、そして、感動できる作品ですね。,読み始め、主人公2名の自衛官が登場し、始まったばかりなのに、敵が襲来、 潜水艦「きりしお」に閉じもめられる、自衛官2名と13人の少年少女の1週間の戦いがはじまった。 473ページのハッピーエンド。 続きは「くじらの彼」の短編集にあると後書きがあった。気になる。
レビュー(1202件)
有川作品は何作か読みましたが
話題だった頃「図書館」シリーズから読み始めました。所謂「自衛隊三部作」のこちらから読めば良かったかなと感じました。久しぶりに一気に読みました。ページをめくる手が止まらない。途中何度も涙で文字が見えなくなりティッシュけっこう使いました。悪い奴にもいろいろ事情があるっていうところ、頭ではわかるんだけど望ちゃんのようにはできないな、って思いました。読んだ次の日お寿司を食べに行きましたがレガリスが頭に浮かんだのでエビは食べませんでした。
海の底
米軍横須賀基地を赤い甲殻類が襲う。 有川浩の海の底、6月購入のレビューです。
最高でした
読み終えて、すごい充実感がありました。続けてもう一度読み返してしまいました。もっと早くにこの本を手にとっていたら良かったのにって思いました。
自衛隊3部作、どれも好きです。 有川さんの作品はいくつかの系統がありますが、 やっぱり、自衛隊ものは好きですね。 襲ってくる恐怖の中にある、心温まるドラマが なんとも好きです。 読みやすく、親しみやすく、そして、感動できる作品ですね。
読み始め15ページから
読み始め、主人公2名の自衛官が登場し、始まったばかりなのに、敵が襲来、 潜水艦「きりしお」に閉じもめられる、自衛官2名と13人の少年少女の1週間の戦いがはじまった。 473ページのハッピーエンド。 続きは「くじらの彼」の短編集にあると後書きがあった。気になる。