- 23
- 4.65
幼年向けの、まどをめくる図鑑・英語つき 幼年向けの、新しい図鑑シリーズ企画。全ページに「まど」をつけて、指でめくって遊べる「まどあけずかん」。まどを開けると、さまざまなしくみやひみつが顔を出し、楽しみながら「たべもの」について学ぶことが出来ます。また類書にない、英語表記つき。もちろん読み仮名もついています。 身近な食べ物を色や形で分けて紹介したり、ファミリーレストランや商店街など子どもたちがよく行きそうな場所の食べ物を紹介します。まどの仕掛けは約100個、英語の数はなんと300!楽しく学ぶ要素がいっぱいです。 大人気の『小学館の図鑑NEO』の幼年向け派生シリーズ。『いきもの』『たべもの』『のりもの』の3冊同時発売です。 【編集担当からのおすすめ情報】 アイディア満載のしかけ「まど」で、おいしく楽しく学べます!
レビュー(23件)
ページが厚くてやぶれにくいのが良かったです。 食べ物の種類の多さよりも、子どもが興味を引くかを重視して種類を厳選している感じがしました。 まんべんなく載っているので、どの子もひとつくらいは好きな食べ物が載っているんじゃないかな?と思います。
二歳3ヶ月になる孫が、最近、保育園で、お店やさんごっこをして遊んでいるそうで、自宅でも、よく、お店屋さんになりきって、遊んでいるらしく、食べ物にも、関心があるようなので、選んでみました。 ページをめくっては、これは、なあに?と興味津々で、尋ねたり、一人で言葉にしたり、物の名前など、どんどん、覚えていってるんだなーと感心させられます。
一歳子供のプレゼントに購入。時々読んでいます。固いので破れにくそうです。
カバーを取ったら裏表紙に凹みがありました。包装用のダンボールには傷がなかったので発送前についたものだと思われます。 この本に限って言えば使っていくうちに汚れていくものだと思うので、あまり気にしないようにしてこのまま使いますが、長く大事に取っておくような本についてはここでは買わないことにします。
娘の為に
一歳2カ月で絵本がスキなので 図鑑も気に入るかな?と思って 少しお値段しますが購入! ピラピラめくれるの楽しいみたいです♪ 一枚めくるごとに、親の私がウキウキする 中身でしたw 娘ももう少し大きくなったら一緒に 名前覚えるのに使えそうです♪